ブログ

Kちゃん、それなあに?②

6月12日の「Kちゃん、それなあに?①」の記事でKちゃんの見事なロゴの絵を紹介しましたが、(虫眼鏡検索ボックスで検索してみてくださいね)

 

Kちゃんのすてきな表現は他にもいろいろキラキラにっこり

 

 

担任の先生が教えてくれた、付箋紙を使って表現したKちゃんの作品を紹介しますピース

 

Kちゃん、それ下なあに?

 下わかりますか?

 ぶらんこ!

 なるほど~支柱の一番下を横向きにするあたり、安定するためのしくみがわかっていますね興奮・ヤッター!

 

Kちゃん、それ下なあに?

下わかりますか?

 

すべり台!

ぶらんこすべり台、遊具シリーズキラキラ

すてきハート

担任の先生がすべり台の「かいだん」のところによって撮った写真にっこり

よ~く見ると…虫眼鏡

人が2人、かいだんのぼってる~ハート

なんてかわいいんでしょう期待・ワクワクキラキラ

 

Kちゃんが付箋紙でいろいろ作っている様子を見ていたYちゃんにっこり

”わたしも~”と、付箋紙で表現したのは…

Yちゃん、それ下なあに?

 下わかりますか?

 ばんそうこう!

 確かにひらめき「貼れる」ということと、形やサイズに着目すると、ばんそうこうに見えてくるかも興奮・ヤッター!

 

付箋紙を使ったこんなすてきな表現方法があるなんてキラキラ

お友達の作品を見て、まねてアレンジハート

作る方も、見る方も、表現の世界が広がりますね期待・ワクワクキラキラ