ブログ
着替え、がんばっていますVol.3(ホームワーク週間その後・家庭との連携⑰)
本校では、学校生活で身に付けたことや学習していることを家庭に知らせ、家庭との連携を図るという目的のもと、ホームワーク週間という取り組みを行っています
夏休み中に各家庭で実践してもらうことにより、生活力のさらなる向上を目指しています。
小学部では、さらに継続して、夏休み後の学校での実践を家庭に知らせ、10月10日からの約1か月間、各家庭で実践してもらいました
こちらは2年生の男の子
「パジャマを自分で着る」ことにチャレンジしたようですね
パジャマは毎日の生活の中で同じタイミングで着替えるので
続けやすくていいですよね
おうちの方から、
「自分で着る?」と聞くと「うん!!」と言って着ることができました。少しサポートはしましたが、前よりやる気が見られました。
というコメントをいただき
先生からは
自分で着ることができて素晴らしいです!
これからもその調子で頑張ろう!!
というコメントをもらっていますね
やる気、大事ですよね
つづけてやってみよう