ブログ

こんなプリントあったらほしいかも!!~再現度の高さにびっくり~

4年生のある男の子が行っている学習の1つに、こんなプリントがあります笑う

 このプリント、最初は平仮名のガイドラインがあるものでなぞり書きをしていたそうなのですが、お手本を見て平仮名を書く学習までステップアップしているそうです花丸王冠キラキラ

 

さかのぼって、3年生のときには、こんな学習を積み重ねていました星

 イラストを見て、平仮名を並べる学習ですねピース

 

みなさん、なぜいろいろある言葉の中から「くり」「とり」「ほん」「ばす」4つが選ばれているのだと思いますか?

 

2文字で構成されており、最初に取り組むのに良いから了解?

 

もちろん、それもあるでしょうが、それだけではありません!

 

この男の子の名前に使われている平仮名がこの4つの言葉の中に全て含まれているんですキラキラ

 

さらに、このクラスは国語の時間に、集団学習として、こんな仲間わけの学習に取り組んでいますが…

 この仲間分けにもつながっていく、それぞれ違うジャンルからの4つの言葉になっていますよねキラキラ

 

いろいろな学習に発展してつながっていく、すばらしい教材ですね花丸キラキラ期待・ワクワク

 

さて、ある日の休み時間星

お絵かき好きのこの男の子が、先生に、紙をもらってお絵かきを始めたのですが、できあがった作品を見た先生達、びっくりしたそうです驚く・ビックリキラキラ

 

それが、こちら!

 これは!あのプリントではないですか!!

すごい再現度キラキラキラキラ

 

平仮名は見て書く学習を続けていたのに、これは何も見ずに書いたそうです!

 

書けるようになってる!!!

 

イラストも、ものすごくかわいく上手じゃないですか?!

 

文字の隣にあるは、いつも先生が丸付けをしてくれる◎の再現だろうとのことハート

 

こんなハートかわいいハートイラストのプリント、あったらほしいかも!!