2024年11月の記事一覧
メッセージ、ありがとうございました!
チャレンジひろばにご来場の皆様、、、
製品のご購入と子どもたちへのメッセージ、ありがとうございました。
今年度は新たな取り組みで、その場でメッセージを書いていただき、さらにご協力いただける方には、録音までしていただきました。
メッセージは当日の写真とともに廊下に掲示されています。
今回、保護者等の方達の声で直接録音していただいたので、声を聞いて「あ、お母さんの声だ!」、「お父さんだ!」と気がつく子が多くいて、、、
みんなよく聞いていました。
温かい声のメッセージに、子どもたちもとても喜んでいました。
本当にたくさんの皆様にご協力いただき、感謝しております。
学校に泊まりました✨その①
中学部1年生が校内宿泊学習をしました
今回はグループ①がなとくスクールハウス(生活訓練棟)に宿泊して自分達で掃除や食事の調理、布団の準備などをしています。
レクリエーションも行い、体育館でユニホックや夜の学校探検を楽しみました
みんな頑張りました!
中学部2年 買い物の練習をしよう
中学部2年生は、買い物学習を行っています。
スーパーでのマナーを皆で確認し、買い物リストを作って、教室の中で買い物の練習を行いました。
かごの中の商品がリストと合っているか、皆でよく確認して、頑張っていました。
西那須野中学校のみなさん、ありがとう!
西那須野中学校との交流2回目です。今回は本校で、11月12日に西那須野中学校26名の生徒さん達と中学部で、交流を行いました。作業体験をしてもらおう!ということで、なとくフェスに向けての製品の包装や、飾りなどを一緒に作ってもらったりしました。
楽しく一緒に作業ができたようで、本校の生徒達もとても喜んでいました。2組からの栞のプレゼントもあり、心温まる交流になりました。
も~う♪い~くつ♪ね~る~と~~♬校内宿泊学習です✨
中学部1年生の校内宿泊学習が近づいてきました!
事前学習で、宿泊するスクールハウスの布団を干したり朝食の玉子サンドを練習で調理したりしました
本番は、グループ①が11月28~29日、グループ②が12月5日~6日になります!