ブログ

2025年11月の記事一覧

ほほえみマーケットの準備 進んでます その2

今日は、販売や体験などの準備の様子をご紹介します。

 

《ポスターや売り払い券づくり》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《製品作りの追い込み》

 

 

 

 

 

 

 

 

《販売会場の表示作り》

 

 

 

 

 

 

「たくさん売れるといいなあ!」

 

ほほえみマーケットの準備 進んでます

先週の金曜日にオープニングが行われ、訪問教育学級の発表を皮切りに、いよいよなとくフェスが始まりました。

高等部のほほえみマーケットは最終日の15日。その日に向けて、なとくフェスウィークの一週間は、高等部生が一丸となって準備をする期間になります。

今日は、会場となる3棟の飾り付けの様子をご紹介します。

       

 

 

 

 

 

    

   

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで皆さんをお迎えします。

たくさんの方のお越しをお待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期実習報告会を行いました!

 10月31日(金)1部、2部に分かれて実習報告会が行われました。

1年生は校内実習前に立てた目標に対しての反省を

2年生は初めて、3年生は残り少ない産業現場等における実習を終えて、頑張ったことやどんな作業に取り組んだのかを発表しました。

 

 校内実習、現場実習を終えて一歩、成長した様子が見られた実習報告会でした。

校内実習、産業現場等における実習を行うにあたっては、企業や福祉事業所など多くの方々のご協力があって実現しています。感謝の気持ちを忘れず、一人一人がそれぞれの反省や課題を今後に生かせるようにふだんの学校生活から意識して頑張っていってもらいたいです。

 

大山ふれ愛・花いっぱい事業

11月6日(木)、大山公民館主催の「大山ふれ愛・花いっぱい事業」に高等部農芸班の生徒たちが参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の皆様とお話をしながら、一緒に花を植える活動をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に活動してくださった地域の皆様、大山公民館の皆様、ありがとうございました。