ブログ

2025年2月の記事一覧

舎内清掃を実施しました!!

今年度最後の舎内清掃を行いました。

 

普段通る廊下の窓をきれいにしています。

 

 

 

毎日寝泊りしている舎室もきれいにします。

 

 

玄関の大きな窓も頑張って拭きました。

 

 

年度末も近づき、宿泊できる機会も残りわずかとなってきました。最後まで気持ちよく利用できるように、一生懸命に取り組んでいました。

第5回グループ自立学習を行いました!

 2月3日(月)、第5回グループ自立学習を行いました!

 パンダグループは、2月に行う宿泊自立学習に向けて、1泊2日のスケジュールや食事はどのようなものを作るかなど考えました。

 

 うさぎグループは、カップスープの作り方を実践学習しました。

 

 やけどに気をつけながら、お湯やポットの扱いについても勉強しました。

 

 くまグループは、みんなで役割分担して、フルーチェを作る学習をしました。

 牛乳を入れる、かき混ぜる、器によそるなどたくさんの行程を

一人一人が自分の役割を果たしながらフルーチェを完成させ、

最後は美味しくいただきました。

 

 コアラグループは、この日欠席者が多く、予定していた学習は

別日に延期しました。

 せっかくの機会なので、他のグループの学習風景を見学しました。

「すみません。ちょっと質問してもいいですか?」

「これは、何の勉強をしているところですか?」

質問する態度も、とても礼儀正しく、好感がもてました。

 

 今年度のグループ自立学習は、今回が最後となります。

1年間いろいろ学習した内容が1つでも2つでも舎生一人一人の将来で役立ってくれることを期待したいと思います。