SSC(科学班)活動記録

日本原子力文化財団主催 課題研究成果発表会 審査員特別賞 受賞

 令和3年1212日(日)、東京大学本郷キャンパスで実施された「第4回 日本原子力文化財団主催 課題研究成果発表会」に参加しました。

 「電力自給率向上を目指して栃木県北部の地域資源に秘められた可能性を探る」をテーマに調査研究してきた内容を審査員並びに本事業に参加している高校生等の前で発表しました。
 審査の結果、『審査員特別賞』を受賞することができました。今後も調査研究を続けていくと共に、成果の普及に繋がる活動を実施していきます。

  

審査員長:飯本武志 氏(東京大学環境安全本部/東京大学大学院新領域科学研究科 教授)

審査員 :清原洋一 氏(秀明大学 教授・教育研究所顧問)

    :下郡けい 氏(日本エネルギー経済研究所 戦略研究ユニット主任研究員)

参加校 :飯田女子高等学校、京都府立鴨沂高等学校、福井高校南高等学校、

     東海大附属諏訪高等学校、福島工業高等専門学校、静岡理工科大学星陵高等学校

     愛媛県立新居浜工業高等学校、福島県立磐城桜が丘高等学校、

     京都府立桃山高等学校、栃木県立大田原高等学校