相撲部活動記録

相撲部

令和元(2019)年度大会結果報告

令和元年度大会結果報告
 県総体兼関東高校大会県予選会結果

  団体戦 3

  個人戦 軽中量級優勝、中量級優勝、中量級準優勝

 関東高校大会

  団体戦 予選リーグ敗退

  個人戦 軽量級3位優秀選手、中量級5位優秀選手

 全国総体県予選会結果

  団体戦 3

 県高校新人大会兼全国高校新人選手権大会県予選会
  兼関東高校選抜大会県予選会

  個人戦 出場

関東高等学校相撲大会

6月7日(金曜日)から6月9日(日曜日)に、奥戸総合スポーツセンターエイトホール相撲場(東京都葛飾区)で行われた、関東高等学校相撲大会に出場してまいりました。団体戦は予選リーグで敗退しましたが、個人戦において2名の優秀選手を出すことができました。
多くの方々のご支援と応援のおかげで、関東大会に出場することができました。ありがとうございました。

団体戦
団体戦予選リーグ敗退


個人戦
軽量級(65㎏未満)  3位、優秀選手  山下 航平(2年)
軽中量級(75㎏未満) ベスト16    木村 尚哉(3年)
中量級(85㎏未満)  5位、優秀選手  水谷 詩音(1年)
初戦敗退     伴 直紀(3年)
 

全国大会報告
3月15日(金曜日)から17日(日曜日)に、高知県高知市で平成30年度全国高等学校相撲選抜大会(第70回全国高等学校相撲新人選手権大会)が開催され、個人戦軽量級に2年4組の伴直紀君が栃木県代表として出場しました。試合では全国のレベルの高さを肌で感じ、悔しい思いをしましたが、今後につながる良い経験となりました。多くの方々のご支援と応援のおかげで、相撲部としては2年ぶりの全国大会に出場することができました。ありがとうございました。
 
今年度の大会結果
 第59回県高等学校総合体育大会相撲競技兼第66回関東高等学校相撲大会県予選会
  団体戦 第3位
  個人戦軽量級 優勝、準優勝、第3位
  個人戦中量級 準優勝、第3位
  個人戦軽中量級 優勝、準優勝
 第66回関東高等学校相撲大会
  団体戦出場
  個人戦軽量級 優勝、優秀選手表彰
  個人戦中量級 第5位、優秀選手表彰
 全国高等学校総合体育大会相撲競技大会県予選会
  団体戦 第3位
 県高等学校新人相撲大会 兼 全国高等学校選抜新人相撲大会県予選会
  団体戦 第3位
  個人戦軽量級 優勝、準優勝、第3位
  ※個人戦軽量級優勝者は、3月16日から高知県で行われる、全国高等学校相撲選抜大会(第70回全国高等学校相撲新人選手権大会)に出場します。
 第11回関東高等学校選抜相撲大会
  個人戦・団体戦出場
第66回関東高等学校相撲大会

6月8日(金曜日)から6月10日(日曜日)に、若宮相撲場(神奈川県三浦市)で行われた、第66回関東高等学校相撲大会に出場してまいりました。当日は天候にも恵まれ、熱戦が繰り広げられました。団体戦は予選リーグで敗退しましたが、個人戦において2名の優秀選手を出すことができました。軽量級では荒井蓮君(2年)が優勝、関東を制覇しました。関東大会相撲競技個人戦優勝は、大田原高校初の快挙です。また、中量級では栗田祥吾君(3年)が5位に入賞しました。
多くの方々のご支援と応援のおかげで、関東大会に出場することができました。ありがとうございました。


団体戦

予選1試合目 東洋大附属牛久高校(茨城県1位)  0対5で本校敗退
予選2試合目 向の岡工業高校(神奈川県1位)   0対5で本校敗退
予選3試合目 旭丘高校(神奈川県2位)      1対4で本校敗退
団体戦予選リーグ敗退


個人戦

軽量級(65㎏未満)
優 勝   荒井 蓮(2年)、優秀選手 ※関東大会相撲競技個人戦優勝は大高初
ベスト16 鈴木 拓真(3年)
軽中量級(75㎏未満)
ベスト16 伴  直紀(2年)
ベスト16 木村 尚哉(2年)
中量級(85㎏未満) 5位入賞  栗田 祥吾(3年)、優秀選手
ベスト16 渡邊 友也(3年)

 

 

 

平成29年度の活動
昭和58年(1983年)創部。本年度、相撲部は34年目を迎えました。「関東大会連続出場」という目標を達成すべく、3年生2名、2年生4名、1年生4名で、日々の稽古に励んでいます。
全国的に相撲ブームです。ブームに乗るために、みなさんぜひ相撲部に入部してください。

【今年度の主な活動実績】
県高等学校総合体育大会兼第65回関東高等学校相撲大会県予選会
団体戦 3位
個人戦:軽量級  2位、3位
        軽中量級 3位2名
        中量級  3位
        無差別  5名入賞
       
第65回関東高等学校相撲大会
団体戦:初戦敗退
個人戦:上位入賞者なし