日誌

2020年8月の記事一覧

ボクシング部 8月の風景

梅雨があけたらすぐに猛暑の夏が到来しました。
ボクシング場は第一体育館2階にありますので、熱気がこもります。熱中症予防を入念に実施し、体調がすぐれない生徒は下校させる方針で活動しております。

今年の夏休みは短かったものの例年と同じように濃い練習をおこなうことができた8月でした。
県外遠征を中止し、対人練習が満足にできない状況でしたが、生徒には自分自身の課題にひたむきに取り組む姿勢が見られ、満足のいく夏練習を送ることができました。

1.県外遠征を中止し、今年度も白鷗大学足利高校のボクシング場を訪ね、関係の皆様にお世話になって練習に取り組みました。ランニングメニューを充実させ、スタミナと瞬発力の強化を図りました。       

2.OB・OGが夏休みを利用して練習に参加しました。今年の春に卒業した女子生徒が練習に参加し、一緒に汗を流しました。大学はコロナウイルス感染症拡大の影響を受け、ほとんどがオンライン授業でどうしても運動不足になるようです。
 

9月には少し気温が下がることを期待し、日々練習を続けています。栃木県・群馬県対抗戦(9/13)がコロナ明けはじめてのスパーリングになる予定です。