カテゴリ:今日の出来事 今日の出来事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 農業科学部 アーカイブ 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (2) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (0) 2024年2月 (1) 2024年1月 (0) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (1) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (0) 2022年9月 (3) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (3) 2022年5月 (2) 2022年4月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ナスを収穫しました。【農科部】 投稿日時 : 2022/06/29 部活動 カテゴリ:今日の出来事 暑い日が続いています。生徒たちは1学期期末の真っ最中です。ナスがとれはじめました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 第36回渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦【農科部】 投稿日時 : 2022/06/25 部活動 カテゴリ:今日の出来事 早朝より第36回渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦に参加しました。 大勢の方が参加したこの活動に、私たちも汗をかきながら一生懸命セイタカアワダチソウを探して抜き取りました。いつまでも遊水地の自然が保たれるよう、今後も参加する予定です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 収穫できました。【農科部】 投稿日時 : 2022/06/20 部活動 カテゴリ:今日の出来事 シシトウが収穫できました。今シーズン初めての収穫です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 大忙し【農科部】 投稿日時 : 2022/05/23 部活動 カテゴリ:今日の出来事 中間テストや雨のためできていなかった農作業をいっきにおこないました。トウモロコシの除草ナスなど果菜類の定植ラッカセイ・エダマメ類のは種サツマイモの定植 etc...とても忙しい一日でした。収穫が待ち遠しいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} オクラの種をまきました。【農科部】 投稿日時 : 2022/05/02 部活動 カテゴリ:今日の出来事 連休中の貴重な登校日。オクラの種をまきました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 春を探して【農科部】 投稿日時 : 2022/04/25 部活動 カテゴリ:今日の出来事 農場内で春を探しました。 フジの花が満開です。 タンポポはすっかり綿毛になっています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} トウモロコシのは種【農科部】 投稿日時 : 2022/04/18 部活動 カテゴリ:今日の出来事 農業科学部のほ場にスイートコーンの種をまきました。まっ白な果実が特徴の品種です。収穫まで約84日(7/11頃収穫予定)収穫が楽しみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ナスを収穫しました。【農科部】 投稿日時 : 2022/06/29 部活動 カテゴリ:今日の出来事 暑い日が続いています。生徒たちは1学期期末の真っ最中です。ナスがとれはじめました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
第36回渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦【農科部】 投稿日時 : 2022/06/25 部活動 カテゴリ:今日の出来事 早朝より第36回渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦に参加しました。 大勢の方が参加したこの活動に、私たちも汗をかきながら一生懸命セイタカアワダチソウを探して抜き取りました。いつまでも遊水地の自然が保たれるよう、今後も参加する予定です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
収穫できました。【農科部】 投稿日時 : 2022/06/20 部活動 カテゴリ:今日の出来事 シシトウが収穫できました。今シーズン初めての収穫です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
大忙し【農科部】 投稿日時 : 2022/05/23 部活動 カテゴリ:今日の出来事 中間テストや雨のためできていなかった農作業をいっきにおこないました。トウモロコシの除草ナスなど果菜類の定植ラッカセイ・エダマメ類のは種サツマイモの定植 etc...とても忙しい一日でした。収穫が待ち遠しいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
オクラの種をまきました。【農科部】 投稿日時 : 2022/05/02 部活動 カテゴリ:今日の出来事 連休中の貴重な登校日。オクラの種をまきました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
春を探して【農科部】 投稿日時 : 2022/04/25 部活動 カテゴリ:今日の出来事 農場内で春を探しました。 フジの花が満開です。 タンポポはすっかり綿毛になっています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
トウモロコシのは種【農科部】 投稿日時 : 2022/04/18 部活動 カテゴリ:今日の出来事 農業科学部のほ場にスイートコーンの種をまきました。まっ白な果実が特徴の品種です。収穫まで約84日(7/11頃収穫予定)収穫が楽しみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}