栃木工業高校の練習に参加し、栃工、栃農の剣道部と一緒に稽古を行いました。
基本技から技練習、試合までを行い、充実した内容の稽古ができました。
ありがとうございました。
3/18、3/19に行われた練習試合に参加しました。
3/18 真岡高校
部員2名が参加し、合同チームを組んで練習試合に臨みました。
他校の剣士を相手に一生懸命戦うことができました。
3/19 渋川青翠高校
部員1名が参加し、合同チームを組んで練習試合に臨みました。
県外の剣士を相手に数多く戦い、経験を積むことができました。
2日間続けて練習試合に参加しました。各高校の皆様ありがとうございました。
ユウケイ武道館で行われた選抜予選大会に出場しました。
本校は合同チームでの出場となりました。
〇男子団体
北桜・小山西 0(0)ー4(7)負
大会では、2名の部員が一生懸命戦っている姿をみることができました。暦の上では、大寒となるこの季節。
寒さが厳しいですが、次の試合に向けて力をつける大切な時期です。応援よろしくお願いします。
年が明けて道場の床の冷たさを感じながら剣道部の稽古が始まりました。
1/8、1/9には練習試合に参加しました。試合を通して他校の剣士の打ちの速さや強さ等、今後の稽古の
課題を多く見つけることができました。しかし、部員は少しずつ1本をとれるようになりました。
1月末の大会に向けて今後も稽古に励んでいきましょう。
南部支部新人剣道大会個人戦に出場しました。
〇結果
男子2回戦敗退 2名
女子1回戦敗退 1名
部員3名ですが日々の稽古を積み重ねた結果、本大会で日ごろの成果を発揮できたと思います。
今後も校内外で稽古を重ね、少しでも勝ち進められるよう一生懸命取り組んでいきます。
今回栃木工業高校の稽古に参加し、剣を交えて切磋琢磨することができました。
足の運び方や打突の強さ、攻め方等をしっかり学ぶことができました。
大変ありがとうございました。
栃木翔南高校で近隣の高校4校が集まって合同練習を行いました。
基本練習から練習試合まで充実した稽古をすることができました。
大変ありがとうございました。
私たち剣道部は、少人数ながら基本練習から応用練習まで毎日一生懸命練習に励んでいます。
また、ロープやラダー、ボールを使用したり、筋力強化にも取り組んでいます。
興味がある方は活動日に格技場へお越しください。心よりお待ちしております。
剣道部員一同