クロマツのみどり摘み【環境創生コース】 投稿日時 : 2023/05/12 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 造園施工管理の実習にてクロマツの管理【みどり摘み】を行いました。【みどり】とは松の新芽のことで【みどり摘み】は新芽を摘む【摘心】を行いながら樹形を整えるという作業になります。脚立を初めて扱うので安全確認の方法を確かめてから実習を行いました。 クロマツの葉の固さ、松やに、毛虫などの害虫、脚立の高さなど盛り沢山の学びと刺激になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}