令和7年5月1日(木)、建築システム科では建築施工実習の一環として、木造軸組の建方実習を行いました。
実習では、床に描かれたマス目を基礎に見立てて、土台・大引き・根太・火打ち土台を正確に配置し、レーザーレベルを使用して垂直を確認しながら柱を建て、仮筋交いで固定する作業を行いました。
生徒たちは実際の建方作業を通して、木造軸組工法の基本構造と施工手順を体験的に理解することができました。今後の実習や技能検定に向けて、貴重な経験となる一日でした。
令和7(2025)年7月31日(木)開催
ご来場いただき ありがとうございました。