2025年10月の記事一覧 2025年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 生活文化科 生活デザインコース 食文化コース 家庭クラブ アーカイブ 2025年11月 (0) 2025年10月 (1) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (3) 2025年6月 (4) 2025年5月 (3) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (6) 2024年12月 (4) 2024年11月 (6) 2024年10月 (0) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (8) 2024年5月 (3) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (1) 2024年1月 (5) 2023年12月 (3) 2023年11月 (1) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (7) 2023年5月 (4) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (2) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (5) 2022年5月 (4) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 生活文化科 どんぐりひろいをしました。 投稿日時 : 10/28 生活文化科 カテゴリ:生活文化科 生活文化科の3年「保育実践」の授業でドングリや松ぼっくり、造形に使えそうな葉などを拾いに校内を散策しました。 小山北桜は広大な敷地にたくさんの種類の木があります。 食料環境科の「見本園」(様々な木の見本があります)におじゃますると、めずらしい松ぼっくりがとれました! ドングリもいろいろな種類がとれました。 どんな作品を作ろうか・・・楽しみですね✨ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
生活文化科 どんぐりひろいをしました。 投稿日時 : 10/28 生活文化科 カテゴリ:生活文化科 生活文化科の3年「保育実践」の授業でドングリや松ぼっくり、造形に使えそうな葉などを拾いに校内を散策しました。 小山北桜は広大な敷地にたくさんの種類の木があります。 食料環境科の「見本園」(様々な木の見本があります)におじゃますると、めずらしい松ぼっくりがとれました! ドングリもいろいろな種類がとれました。 どんな作品を作ろうか・・・楽しみですね✨ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}