文字
背景
行間
大会報告
2017年9月の記事一覧
大会報告No.41(ソフトテニス部)
ソフトテニス部
平成29年度栃木県高校新人ソフトテニス大会
平成29年9月23日・24日
◇結果 〈個人戦〉 久保谷・直井 ベスト32
板橋・神戸 ベスト32
〈団体戦〉
1回戦 小山城南 2-1 宇都宮南
久保谷・直井 3-4
板橋・神戸 4-1
横山・澤田 4-2
2回戦 小山城南 1-2 文星女子
板橋・神戸 4-2
久保谷・横山 1-4
澤田・直井 1-4
◇コメント
次につながる結果となりました。地道に練習に励みます。応援等ありがとうございました。
平成29年度栃木県高校新人ソフトテニス大会
平成29年9月23日・24日
◇結果 〈個人戦〉 久保谷・直井 ベスト32
板橋・神戸 ベスト32
〈団体戦〉
1回戦 小山城南 2-1 宇都宮南
久保谷・直井 3-4
板橋・神戸 4-1
横山・澤田 4-2
2回戦 小山城南 1-2 文星女子
板橋・神戸 4-2
久保谷・横山 1-4
澤田・直井 1-4
◇コメント
次につながる結果となりました。地道に練習に励みます。応援等ありがとうございました。
大会報告No.40(テニス部男子)
テニス部(男子)
栃木県高等学校新人テニス大会 平成29年9月18日~20日
◇結果 〈男子シングルス〉
佐藤 中山 :初戦敗退
〈男子ダブルス〉
佐藤・前澤組:初戦敗退
田村・中山組:2回戦敗退
◇コメント
11月に行われる団体戦に向けて頑張ります。
栃木県高等学校新人テニス大会 平成29年9月18日~20日
◇結果 〈男子シングルス〉
佐藤 中山 :初戦敗退
〈男子ダブルス〉
佐藤・前澤組:初戦敗退
田村・中山組:2回戦敗退
◇コメント
11月に行われる団体戦に向けて頑張ります。
大会報告No.39(テニス部女子)
テニス部(女子)
栃木県高等学校新人テニス大会 平成29年9月20日
◇結果 〈女子 ダブルス〉
鈴木あ・牧田組:5-7 烏山ペア(敗)
鈴木優・湯澤組:6-3 足南ペア(勝)
3-6 真女ペア(敗)ベスト32
原田 ・ 向山組:6-3 翔南ペア(勝)
2-6 作新ペア(敗)ベスト32
◇コメント
南部地区予選を勝ち抜き、県大会出場権を獲得した3ペアが出場。
初めての県大会個人戦であり緊張の中であったが、それぞれが実力を発揮し、2ペアがベスト32に進出した。
10月下旬の県新人テニス大会団体戦に向け、部員一丸となってさらに練習に励みたい。
栃木県高等学校新人テニス大会 平成29年9月20日
◇結果 〈女子 ダブルス〉
鈴木あ・牧田組:5-7 烏山ペア(敗)
鈴木優・湯澤組:6-3 足南ペア(勝)
3-6 真女ペア(敗)ベスト32
原田 ・ 向山組:6-3 翔南ペア(勝)
2-6 作新ペア(敗)ベスト32
◇コメント
南部地区予選を勝ち抜き、県大会出場権を獲得した3ペアが出場。
初めての県大会個人戦であり緊張の中であったが、それぞれが実力を発揮し、2ペアがベスト32に進出した。
10月下旬の県新人テニス大会団体戦に向け、部員一丸となってさらに練習に励みたい。
大会報告No.38(吹奏楽部)
吹奏楽部
第23回東関東吹奏楽コンクール 平成29年9月9日
◇結果 高等学校の部 B部門 金賞
◇コメント
県マーチング大会後、学校祭があったため、東関東大会の曲は実質一週間くらいの練習でステージに上がることになりました。短期間ではありましたが、部員は今までに無い集中力を発揮し、持てる力を充分に演奏に込められたと思います。次の大会に進めなかったのは残念ですが、私たちでなければ奏でられない城南サウンドをしっかりと会場に響かせることができました。大会前、また当日も多くの方のご支援、ご声援をいただきました。本当にありがとうございました。


第23回東関東吹奏楽コンクール 平成29年9月9日
◇結果 高等学校の部 B部門 金賞
◇コメント
県マーチング大会後、学校祭があったため、東関東大会の曲は実質一週間くらいの練習でステージに上がることになりました。短期間ではありましたが、部員は今までに無い集中力を発揮し、持てる力を充分に演奏に込められたと思います。次の大会に進めなかったのは残念ですが、私たちでなければ奏でられない城南サウンドをしっかりと会場に響かせることができました。大会前、また当日も多くの方のご支援、ご声援をいただきました。本当にありがとうございました。
大会報告No.37(吹奏楽部)
吹奏楽部
第30回栃木県マーチングコンテスト 平成29年8月21日
◇結果 B部門 金賞 栃木県代表
◇コメント
今年はメドレーではなく、「無辜の祈り」に動きを付けて、和のイメージで演奏演技しました。 県の座奏コンクール、みやぎ総文もあり、時間的には厳しい状況でしたが、全員で集中して作り上げました。支えてくださった皆様に、心から感謝いたします。

第30回栃木県マーチングコンテスト 平成29年8月21日
◇結果 B部門 金賞 栃木県代表
◇コメント
今年はメドレーではなく、「無辜の祈り」に動きを付けて、和のイメージで演奏演技しました。 県の座奏コンクール、みやぎ総文もあり、時間的には厳しい状況でしたが、全員で集中して作り上げました。支えてくださった皆様に、心から感謝いたします。