文字
背景
行間
大会報告
2022年5月の記事一覧
バドミントン部大会報告
〇令和4年度第63回栃木県高等学校総合体育大会バドミントン競技会
兼 第68回関東高等学校バドミントン選手権大会栃木県予選会
日時:4月29日(金) 男女団体 日環アリーナ栃木
30日(土) 男女団体 日環アリーナ栃木
<男子> <女子>
2回戦 2-0栃木 1回戦 2-0石橋
3回戦 2-0宇都宮短期大学付属 2回戦 0-2宇都宮南
リーグ戦① 2-0栃木工業 ベスト16
リーグ戦② 2-0小山
リーグ戦③ 0-2作新学院
3位決定戦 0-2宇都宮白楊
第4位 関東大会出場
〇コメント
今年度初めての大会が開催され、練習も思うようにできない中ではありましたが、
男女ともに健闘しました。女子は、ベスト8決めで敗退してしまい悔しい結果とな
ってしまいましたが、男子が3年ぶりの関東大会出場を決めました。
6月3.4.5日に埼玉県で開催されますので、そこに向けてチーム一丸となって
頑張っていきたいと思います。
女子硬式テニス部 大会報告
○ 令和4年度県高校総体 兼 関東高校テニス大会県予選
期日:令和4年4月16・17・24日
会場:屋板運動場・県総合運動公園・真岡市総合運動公園
結果:女子ダブルス 柴・十河組 対 作新ペア 不戦勝
対 鹿東ペア 3-6(敗)
女子シングルス 柴 対 鹿南 6-3(勝)
対 足南 2-6(敗)
女子団体 対 佐野 2-0(勝)
D:4-4(打切) S1:6-1 S2:6-3
対 鹿東 0-2(敗)
D:6-7(4) S1:6-7(5) S2:1-2(打切)
○ 令和4年度全国高校総体テニス競技栃木県南部支部予選会
期日:令和4年5月3・4日
会場:栃木市総合運動公園
主な結果:女子ダブルス 柴・十河組 ブロック優勝(県大会出場)
女子シングルス 柴 ブロック優勝(県大会出場)
渡辺 ブロック決勝進出
コメント:県総体女子団体で初戦を突破し、2回戦はシード鹿沼東を相手に敗れま
したが、ダブルスとシングルス1がタイブレークの末に惜敗という結果
でした。
したが、ダブルスとシングルス1がタイブレークの末に惜敗という結果
でした。
部員全員で協力して毎日活動し、努力してきた成果が確認できた大会と
なりました。
インターハイ県予選でも上位を目指し、頑張ってプレーします。

なりました。
インターハイ県予選でも上位を目指し、頑張ってプレーします。
弓道部大会報告
令和4年度栃木県高校総体兼関東高等学校弓道大会栃木県予選会
期日:令和4年4月23日(土)
会場:宇都宮市弓道場
結果:女子団体 3人×3チーム 合計9名出場(1年生1名、2年生8名)
予選通過無し
コメント:昨年度に続いての関東大会出場を目標に頑張ってきた3年生でしたが、コロナ感染症の拡大により、春休み中の練習ができず、10日あまりの短い練習期間で臨んだ大会でした。3チームが出場しましたが、いずれも予選通過ラインに達せず、2日目の決勝に残ることはできませんでした。
3年生にとっては、次の6月のインハイ予選が引退試合となります。最後の試合で納得できる射が出せるように、気持ちを切り替えて練習に励んでほしいと思います。