ブログ

陸上競技部

特別国民体育大会陸上競技県予選会結果報告

前半戦ラスト!

 7月15日(土)・16日(日)にカンセキスタジアムとちぎで行われた、特別国体県予選会に出場しました。猛暑の中、選手たちは最大限のパフォーマンスを見せてくれました。パーソナルベストやシーズンベストも多く出て、良い形でシーズン前半を終えることができました。3年生は高校の陸上競技に一区切りとなり進路へ向けて、1・2年生は秋のシーズへ向けてこれからしっかりとエネルギーを蓄えていきます!これからも応援よろしくお願いします!

【大会結果】

・少年男子A100m 第3位、第4位

・少年男子B100m 第7位

・少年男子B走幅跳 第3位

・少年女子A100m 第6位

・少年女子共通走幅跳 第2位

・少年女子共通三段跳 第2位

第94回栃木県陸上競技選手権大会結果報告

魂の走り!

 6月30日(金)~7月2日(日)にカンセキスタジアムとちぎで行われた、第94回栃木県陸上競技選手権大会 兼 第96回関東陸上競技選手権大会県予選会に出場しました。本大会は実業団・一般・大学生も出場する、県内では一番由緒ある大会です。各種目上位6位に入ると関東選手権大会への出場権を獲得できます。期末テスト終了翌日からの大会で非常に難しいコンディションでしたが、男子3000m障害において、粘り強い走りで関東選手権大会への出場権を獲得しました。本校選手が同種目の関東大会レベルに出場するのは十数年ぶりとなります!準備を怠らず頑張ります!

【大会結果】

・男子3000m障害 第7位(関東出場)

・女子走幅跳 第8位

R5 関東高等学校陸上競技大会結果報告

決戦の地・・・いざ!勝負!!

 6月16日(金)~19日(月)に山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場(JIT リサイクルインク スタジアム)で行われた関東高等学校陸上競技大会 秩父宮賜杯第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 北関東地区予選に6種目で出場しました。例年の本大会は梅雨の影響で雨天が多いのですが、今年は雨は降らず猛暑の中での競技となりました。大会最終日の女子三段跳でパーソナルベストを出して第7位入賞を果たしました。残念ながらインターハイへの出場権獲得はなりませんでしたが、選手たちは精一杯競技に臨みました。応援ありがとうございました!

【大会結果】

・男子100m、200m 出場

・女子走幅跳 出場

・女子三段跳 第7位

・女子七種競技 出場

・女子4×100mリレー 出場

R5 第64回栃木県高校総体陸上競技大会結果報告

北関東大会への切符を賭けた4日間!

 5月12日(金)~15日(月)にカンセキスタジアムとちぎで行われた、第64回栃木県高校総体に出場しました。インターハイへの出場権を獲得するには、県予選を突破し北関東ブロックも突破することが条件(各種目上位6位)となっています。アクシデントもありましたが、選手・マネージャー一丸となって戦った結果、6種目で北関東大会への出場権を獲得しました!北関東大会へ向けてしっかりと準備をしていきます!

【大会結果】

・男子100m 第5位(北関東出場)、第8位

・男子200m 第6位(北関東出場)

・男子110mハードル 第7位

・男子4×100mリレー 第8位

・女子走幅跳 第1位、第5位(2名北関東出場)

・女子三段跳 第2位(北関東出場)

・女子七種競技 第2位(北関東出場)

・女子4×100mリレー 第6位(北関東出場)

・学校対抗 女子総合第8位

R5 第69回栃木県陸上競技春季大会結果報告

シーズンイン!!

 4月14日(金)~16日(日)にカンセキスタジアムとちぎで行われた、第69回栃木県陸上競技春季大会に出場しました。厳しい冬季練習の成果が記録として出始めています!5月の県高校総体へ向けて更にレベルを上げて臨めるように頑張ります!

【大会結果】

・男子4×100mリレー 第4位

・女子走幅跳 第4位、第7位

・女子七種競技 第2位

 

【陸上競技部】いちご一会とちぎ大会・全国障スポーツ大会に参加して


10月29日(土)から10月31日(月)までの3日間、いちご一会とちぎ大会・全国障害者スポーツ大会 陸上競技大会の競技補助員として参加してきました。
投擲種目のジャベリックスローや車いすレースのスラロームといった普段見ることのない種目を見ることが出来て勉強になりました。競技補助員として間近で競技を見られたことは、これからの人生生活で役に立つことばかりでした。私たちも負けずに私たちの陸上競技の練習に力を入れていきたいと思います。
陸上競技部

【陸上競技部】 R4関東高校新人陸上競技選手権大会(神奈川)出場


10月22・23日に神奈川県相模原市で開催された令和4年度第26回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に出場しました。
個人種目3名、男子リレーの出場になりました。選手全員が、全力を出し切りました。決勝レースまで手が届きませんでしたが、緊張感を実感できる大会に参加できて良かったです。

出場種目
○女子100mハードル
○女子三段跳び
○男子200m
○男子4×100mリレー

春の大会に良い結果を出せるよう、冬期の練習を頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
陸上競技部

【陸上競技部】 第77回国民体育大会陸上競技に参加して


10月5日(水)から10月10日(月)までの6日間、第77回国民体育大会陸上競技の競技補助員として参加してきました。競技が白熱する中、間近で様子を見ることが出来て自分たちの競技に参考になることばかりでした。競技期間中の仕事が無事に出来て良かったと思いました。これからの練習の目標になりました。
陸上競技部

【陸上競技部】 R4関東高校新人陸上競技選手権大会へ出場

9月10・11日、下野市大松山運動公園陸上競技場で開催された第62回栃木県高等学校新人陸上競技大会に出場、関東大会出場を獲得しました。
個人種目3名、男子リレーに出場し、選手全員が全力を出し切り、あきらめないで最後まで全力で走り、投げ、飛びました。9月17日(土)に大会3日目があります。気を抜かず出場してきます。

関東大会出場種目
○男子200メートル
○男子4×100mリレー
○女子三段跳び
○女子100メートルハードル

10月22・23日に神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムで開催される令和4年度第26回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に出場します。
良い結果を出せるように頑張って練習をしていきたいと思います。
陸上競技部

【陸上競技部】 R4関東陸上競技選手権大会出場



8月19日-21日の山梨県甲府市で開催された第95回関東陸上競技選手権大会に出場しました。
個人種目2名、男子リレーの出場になりました。選手全員が、清々しい青い空の下、緑豊かな山々を見渡せるスタジアムを全力で駆け抜け、気持ち良い走りをしてきました。
出場種目

○男子4×100mリレー
○女子円盤投げ
○女子七種競技

良い結果を出せるようにこれからも頑張って練習をしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
陸上競技部

【陸上競技部】関東選手権大会へ出場

◆7/1~3 第93回栃木県陸上競技選手権大会(カンセキスタジアムとちぎ)に出場してきました。
関東選手権大会の出場権を3つの種目で獲得しました。

○女子七種競技
○女子円盤投
○男子4X100メートルリレー

8/19~21 関東選手権大会(山梨県)では、全力で出場してきます。応援よろしくお願いします。



◆7/16-17 第77回国民体育大会陸上競技栃木県予選会(カンセキスタジアムとちぎ)に出場してきました。

○少年女子A100メートルハードル 1位
○少年女子B円盤投                      1位
○少年男子A男子100メートル        3位
○少年男子A男子100メートル     4位
○少年女子共通三段跳       4位
○少年女子共通走幅跳                    8位
○記録会男子4×100mリレー      2位
○記録会男子200メートル      7位
○記録会女子4×100mリレー      8位

たいへん暑い中、集中力を絶やさずに頑張ることが出来ました。次の大会へ向けて練習に励みます。
陸上競技部

【陸上競技部】 R4関東高等学校陸上競技大会


6月17日-20日の令和4年度関東高等学校陸上競技大会 秩父宮賜杯第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 北関東・ 南関東地区予選会に出場しました。
個人種目7名、男子リレーの出場になりました。選手(男子8名、女子5名)全員が、カンセキスタジアムとちぎを全力で駆け抜け、気持ち良い走りをしてきました。

出場種目
男子4×100mリレー 出場
男子100m 2名出場
女子400mハードル 出場
女子走高跳び 出場
女子走幅跳び 出場
女子円盤投げ 出場
女子七種競技 出場

他の陸上競技部員は、補助員として競技場での手伝い、それに選手のサポートを行い、全員で参加してきました。陸上競技部

【陸上競技部】 R4関東大会出場


2022年5月12日~15日、令和4年度栃木県高校総体に出場してきました。
大会成績
○男子100メートル    2位
○男子100メートル    6位
○男子4×100メートル 3位
○女子400mハードル   6位
○女子走幅跳び       4位
○女子走高跳び       2位
○女子円盤投げ       6位
○女子七種競技       3位
男子8名、女子5名が、R4関東大会出場を獲得しました。
2022年6月17日~20日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで開催されるR4関東高等学校陸上競技大会に出場します。インターハイを目指して頑張ります。陸上競技部

R3各支部対抗新人陸上競技大会がんばりました

2021年11月6日(土)・7日(日)
カンセキスタジアムとちぎで、令和3年度第10回栃木県高等学校各支部対抗新人陸上競技大会に参加してきました。
陸上部員全員のチームワークで1位を獲得しました。
・女子走幅跳 1位
・女子200m 1位
・女子七種競技 1位
・男子3000mSC 1位
・男子200m 1位
・男子八種競技 1位
・男子4X100mR 1位
頑張りました。
これから冬の練習を頑張っていきたいと思います。
陸上競技部

R3関東新人選手権大会出場



2021年10月23日~24日、茨城県の笠松運動公園陸上競技場で無観客開催された「令和3年度第25回関東高等学校選抜新人選手権大会」に、男子7名、女子2名が出場しました。
出場種目は、
・男子4×100メートルリレー
・男子200メートル
・女子走高跳び
・女子400メートルハードル
でした。
惜しくも決勝に出場することはできませんでしたが、選手全員が全力を出し切って全力疾走をしてきました。
次につながる競技ができましたので、次回の大会に向けて良い結果を出せるよう頑張って練習していきたいです。
陸上競技部

R3新人大会に出場

 
9/11-12 令和3年度第61回栃木県高等学校陸上競技新人大会に出場し、
以下の種目で関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に出場が決まりました。

関東大会出場種目です。
 男子4×100mリレー
 男子200m
 女子400mハードル
 女子走り高跳び


チーム全員で勝ち取りました。

R3関東陸上競技選手権大会に出場

 8月19日-22日の第94回関東陸上競技選手権大会に出場しました。
 選手(男子6名、女子9名)全員が、カンセキスタジアムとちぎを全力で駆け抜け、
 気持ち良い走りをしてきました。
 他の陸上競技部員は、補助員として競技種目の手伝いや選手のサポートを
 してきました。

陸上競技部 R3関東大会出場

2021年6月18日~21日、神奈川県の等々力陸上競技場で行われた令和3年度関東高等学校陸上競技大会に、男子8名、女子10名が出場しました。結果は、
男子400メートル 西村好誠 7位
男子200メートル 西村好誠 8位
でした。
2021年8月20日~22日、栃木県のカンセキスタジアムとちぎで第94回関東陸上競技選手権大会に出場することになりました。男子6名、女子9名が出場します。良い結果を出せるよう頑張って練習しているところです。  陸上競技部

大会報告

春燦々
Track&Field
いよいよシーズンインです。
第58回 栃木県陸上競技春季大会  
4月14日〜15日/4月21日〜22日@栃木県総合運動公園陸上競技場
 
【男子】
走幅跳 6位
八種競技 優勝
【女子】
4×400mリレー 8位
 
 
入賞種目以外にも多くの種目で収穫がありました。
インターハイ予選で更に向上できるようしかっりと準備をしていきたいと思います。
 
 
 
 
 

活動実績(平成23年度)

◆第52回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会(平成23年5月14〜17日宇都宮)
【女子】200m 6位 26秒68(-0.5)/200m 8位 27秒12(-0.5)/400mH 5位 69秒34/4×400mR 6位 4分09秒39
◇第82回栃木県陸上競技選手権大会(平成23年5月27〜29日宇都宮)
【女子】100m 2位 13秒03(-0.3)/200m 5位 26秒89(-0.6)/400mH 4位 69秒04/4×100mR 6位 50秒89/4×400mR 5位 4分12秒44
◆平成23年度関東高等学校陸上競技大会(平成23年6月17〜20日千葉)
【女子】200m 出場 26秒60(+0.2)/400mH 出場 69秒47/4×400mR 出場 4分07秒55
◇第52回栃木県高校学年別陸上競技大会(平成23年7月16〜17日宇都宮)
【1年男子】100m 6位 11秒32(+0.5)/200m 5位 22秒97(+0.1)
【3年女子】100m 2位 12秒48(+0.4)/100m 4位 13秒06(+0.4)/200m 3位 26秒07(+0.3)/200m 6位 27秒36(+0.3)/400m 6位 72秒53/800m 3位 2分39秒58/800m 6位 2分51秒28/走幅跳  4位 4m85(-0.2)
【2年女子】 400mH 2位 70秒58/走幅跳 優勝 5m09(+0.8)/三段跳 2位 10m70(+1.1)
【1年男子】 走高跳 4位 1m75
【1年女子】 走幅跳 8位 4m59(+1.3)
◇第84回関東陸上競技選手権大会(平成23年8月19〜21日宇都宮)
【女子】100m 出場 13秒15(-2.5)/200m 出場 27秒50(+0.5)/400mH 出場 70秒47/4×100mR 出場 51秒35/4×400mR 出場 4分10秒86/三段跳 出場
◆第51回栃木県高等学校新人陸上競技大会(平成23年10月1〜2日宇都宮)
【男子】走高跳 8位 1m75
【女子】400mH 3位 68秒81/三段跳 3位 10m85
◇第15回関東高等学校選抜新人陸上競技大会(平成23年10月29〜30日駒沢)
【女子】400mH 出場 70秒32/三段跳 出場 10m56
 
 平成23年度を納めるにあたり、本年度のさくら清修高等学校陸上競技部の活動に際し、保護者の皆さまをはじめ、同窓生、また、多くの方々よりご支援をいただき部員一同心より感謝申し上げます。更に自らを鍛え立派な人間形成を目指し努力いたしますので、今後ともよろしくご指導くださいますようお願い致します。

medium   medium