文字
背景
行間
サッカー部
サッカー部活動報告(9月)
9月になり、いよいよ後期シーズンのリーグ戦が始まりました。
今年の目標は、Aチームは、1年で1部リーグに昇格する! Bチームは3部リーグに残留する!という目標を掲げました。
来年度から、現在10チーム2グループの2部リーグが10チーム1グループになり、新たに4部リーグも新設されるという変更があります。そのため、今年度2部リーグは上位1チームが自動昇格、2位は、2部グループの2位同士による参入戦で勝てば昇格、そして下位5チームが降格、3部リーグにおいては各グループ上位2チームのみ残留、残りの下位チームはすべて4部へ降格という前例のない過酷なレギュレーションとなっています。
そのような中、前期は2部3位、3部3位で折り返し、後期での巻き返しを図ろうとリーグ戦に臨みました。
結果は、、、
後期9試合中6試合を終え、1勝5敗。現在7位。
8試合中4試合を終え、2勝3敗1分 現在4位。
いずれのカテゴリーも降格圏内という、なかなか厳しいシーズンを送っています。
今シーズンの残りの試合もリーグ戦と選手権予選のみとなりました。
リーグ戦残留、選手権予選ベスト4進出という目標にむけてチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。
引き続き、応援よろしくお願いします。
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
11/15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)