文字
背景
行間
料理部
1学期活動報告
今年度は、料理部に新1年生15名を迎え、部員総勢46名となりました。
毎週月曜日に活動しながら、現在は9月に行われる桜花祭の準備を進めています。
☆ 1学期の献立 ☆
・鶏ひき肉の落とし揚げ ・マカロニグラタン
・フルーツのタルトレット ・梅しそパスタ
・ロールケーキ ・オムレツスフレ
・スコーン ・シューケーキ
鶏ひき肉の落とし揚げ フルーツのタルトレット
3学期活動報告
2月28日に3年生を送る会を実施しました。
卒業する3年生10名を迎え、在校生が手作りしたピザとフルーツゼリーでもてなしました。
☆ 3学期に作ったもの ☆
・ きのことハムのバターしょうゆスパゲティ
・ 紅茶のケーキ
・ チンジャオロウスー
きのことハムのバターしょうゆスパゲティ
チンジャオロウスー
2学期活動報告
9月末で3年生10名が引退し、10月から2年生を中心として、合計39名で活動しています。
☆ 2学期に作ったもの ☆
・サラダそうめん ・黒ごまプリン
・あさりとにらのピリ辛スープスパゲティ
・グレープフルーツゼリー
・ねぎチヂミ ・ココア味のミルクレープ
・マカロニグラタン ・ダクワーズ
・じゃがいもとベーコンのキッシュ風
・チョコレートタルト ・デビルケーキ
あさりとにらのピリ辛スープスパゲティ
グレープフルーツゼリー
料理部紹介
私たち料理部は、部員49名という、さくら清修高校の中で一番多い部員数で、毎週月曜日に活動しています。
今まで作ってきたメニューは、和洋中・デザートと幅広いです。学期はじめにレシピ本を見て作りたいものを決め、友達同士で班を組み、色々なメニューに挑戦しています。
料理が上手くなるために活動しているので、“料理は未経験だけどできるようになりたい”と思っている人にはぜひ入部してもらいたいと思います。
また、文化祭の時は、部員で準備をし、昨年度はカレーライスを350食完売することができました。
たまには失敗する時もありますが、一生懸命作ったものを仲間と食べる時間はとても楽しいです。
さくら清修高校に入学した際は、ぜひ料理部に見学に来て下さい。
☆ 1学期に作ったもの ☆
・ シュークリーム ・ マーブルシフォンケーキ
・ 豚ひき肉とキムチのピリ辛スパゲティ ・ チーズタルト
・ マロンビスケットケーキ ・ 豚肉の和風ハンバーグ
・ カラメルバナナのパイ包み ・ 麦とろご飯
・ 担担麵(写真)
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
9/12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
6
3
1
7
4
4
トータルカウンター(2006~)
0
6
1
1
5
7
9
0
YouTube公式チャンネル