ソフトボール部

ゴールデンウイーク中の活動

今年のゴールデンウイークは練習試合、合同練習とソフトボールに打ち込みました。

5月7日(日)、悪天候ではありましたが、福島県の帝京安積高校へ行き合同練習を行いました。

全国大会常連校のチームから、基礎的な技術を学び、充実した1日を過ごすことが出来ました。

6月には帝京安積高校と練習試合を行う予定ですので、教えて頂いた技術を自分たちの力にし、レベルアップした

チームで戦えるよう、学校での練習も頑張っていきたいと思います。

 

  

 

 

2023年度北部支部春季ソフトボール大会

4月27日(木)にしなすのスポーツプラザおいて、北部支部春季ソフトボール大会に出場してきました。

《結果》

さくら清修高校 6 ー 2 黒磯南高校(勝)

さくら清修高校 0 ー 9 大田原女子高校(負)

 

1年生も加わり総勢14人のチームとなりました。

今大会も試合をしながら一人一人が確実に成長をしています。

5月13.14日には関東予選大会がありますので、チームの目標「県ベスト4」に向け練習に励んでいきたいと思います。

今後とも応援の程、宜しくお願い致します。

 

第53回東日本高等学校女子ソフトボール大会

3月27.28日、栃木県大田原グリーンパークにおいて、東日本高等学校女子ソフトボール大会が開催され、本校ソフトボール部も出場してまいりました。

この大会は、昨年度の県新人大会でベスト4に入り、出場権を獲得した大会です。

【大会結果】

〈予選リーグ〉 

さくら清修高校1ー12浜松市立高校(敗北)

さくら清修高校4ー6淑徳高校(敗北)

〈決勝2部リーグ〉

さくら清修高校4ー5向上高校(敗北)

 

勝利まであと少しの試合が多く悔しい思いをしましたので、その想いを胸に今後の練習に励んでいきたいと思います。

これからも応援よろしくお願い致します。

 

≪今後の大会予定≫

・4月27日(木) 春季北部支部大会

・5月13.14日(土.日)高等学校総合体育大会兼関東高校ソフトボール大会栃木県大会

 

県新人

11/5,6 県新人戦を戦ってきました。
    1回戦 シード
    2回戦 vs真岡女子高 16-0(5回コールド)
    準決勝 vs文星女子高 3-10(5回コールド)
    3決  vs矢板中央高 0-9 (6回コールド)
    結果県第4位となり、3月の東日本大会に出場が決定しました。

 

国体補助員

いちご一会とちぎ国体ソフトボール競技会(成年男子)の競技補助員をしました。
10/8~10/10 黒羽運動公園にて
三日間大変でしたが、指示通りなんとか出来ました。

北部総体


 北部総体 戦って参りました
 結果は準優勝でした

練習試合、大会日程

 〔練習試合〕
 7/23(土) vs 黒磯南高  (黒磯南高校グランド)
 7/30(土) vs 日新中学校 (日新中学校グランド)
 8/ 6 (土) vs 大田原女子高(大田原女子高グランド)
 8/11(土) vs 那須拓陽高 (那須拓陽高校グランド)

 《大会》
 8/20(土) 北部支部総体

県総体第3位(ソフトボール部)

 5月7~8日、栃木県高校総体兼関東大会予選がおこなわれました。初戦、足利高校に7-0、続く2回戦、大田原女子高校に延長タイブレークの末6-5で勝利し翌日の準決勝へ。
 関東大会出場をかけ、準決勝で宇都宮文星女子高校と対戦。善戦むなしく0-5で敗れましたが、自分たちらしく最後まで楽しく戦い抜くことができました。狙っていた関東大会出場を逃した悔しさは残りますが、第3位という結果に誇りと自信を持ち、気持ち新たに6月のインターハイ予選に挑みたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします。



【今後の予定】
5月21日(土)・22日(日)JDリーグ運営ボランティア
5月29日(日) 練習試合(VS黒磯南高校)
6月5日(日) 練習試合(VS那須拓陽高校)
6月18(土)・19日(日)インターハイ予選(大田原G)

ソフトボール部活動報告(4月)

 今年もさくらの季節がやってきました。新たな仲間を加え、2022年シーズンの開幕です。今年も私たちらしく「明るく・楽しく・元気よく」活動して参りたいと思います。どうぞ応援のほど、よろしくお願いいたします。
 4月9日(土)JDリーグ(日本リーグ女子ソフトボール)のボランティアに参加してきました。主にキッズエリアを担当し、子どもたちへの普及活動の一環をサポートさせていただきました。また、ソフトボール大好き芸人「はつぞのゾノさん」とも交流を深め、ソフトボールをとおしてまた新たな出会いが生まれました。いま、こうしてソフトボールができることに感謝し、これからも楽しく活動していきたいです。