文字
背景
行間
ソフトボール部
ソフトボール部活動報告(2月)
2月は、中学生との合同練習、県外チームとの練習試合等を実施。日々の練習では、速球に対応できるスイングスピードの獲得、広角に打ち分ける技術習得、この2つを目標に活動してきました。通常より重いバットを毎日振り込み、また、インコースへの反応とアウトコースの打ち方(逆方向に引っかけるイメージ)を集中して練習し、少しずつですが実践での手応えを感じています。
連合チームとして、夏から3月の関東公立大会に向けてモチベーション高く練習して参りましたが、感染症の関係で大会そのものが中止になってしまいました(2月28日に中止が決定)。2月11日の試合(練習試合)が連合での最後の試合となってしまい、予期せぬ形で終わりを迎えたことはとても残念でなりません。しばらくの間、部活動そのものが禁止となり見通しが立たない状況ですが、連合チームで出会った仲間たちとともに培ってきたものを大切にし、来たるべきシーズンに備えたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします。
【練習試合結果】
2月11日(祝) 会場:学習院女子高等科(東京都)
①合同チーム0-4淑徳高校(東京都)
②合同チーム6-5学習院高等科(東京都)
③合同チーム1-2桐朋女子高校(東京都)
※2月29日予定の大田原女子高校との練習試合は中止となりました
※3月に予定されていた試合等はすべて中止になりました
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
11/15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)