旧年度記事 Topics R3年度

Topics R3年度

第74回秋季栃木県高等学校野球大会結果

祝  県ベスト4
 9月11日から行われました第74回秋季栃木県高等学校野球大会において、本校野球部は48年ぶりのベスト4という成績を収めることができました。多くの方々に応援していただくことができ、とても充実した大会になりました。この結果を春・夏の大会につなげられるように取り組んでいきます。ありがとうございました。
 
 
 
0

教材費その他必要経費の納入について(後期)

後期に必要な教材費・その他必要経費の納入に関する通知文書と払込取扱票をお子様に配布いたしました。払込取扱票に必要事項をご記入のうえ、最寄りの郵便局で納入してください。なお、振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。
 出費多端の折り、恐縮でありますが、期間内に納入くださいますようお願いいたします。

納入期限:令和3年10月15日(金)

0

出陣式(3学年就職希望者)

9月8日(水)
 3年生の就職希望者100名対象に感染予防対策を十分にとって出陣式が行われました。本年度の高校卒業予定者対象の業就職選考試験開始日は9月16日(木)なります。就職は人生の大きな節目です。3年生の皆さんは、自分が選んだ道を信じて頑張って下さい。
   
0

学校閉庁日について

 本校の学校閉庁日(業務休業日)は月13日(金)~17日(火)になります。この期間におきましては原則職員休業とし、電話対応・窓口対応ができなくなります。ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
0

令和3年度一日体験学習

8月6日(金)
 本日一日体験学習が行われました。昨年度は新型コロナウイルス感染防止のため中止となった関係で2年ぶりの実施となりました。感染防止等徹底した上での実施となり、約400人ほどの中学生、保護者の方の来校があり、本校教員による模擬授業・高根沢高校紹介が行われました。
R3高根沢高校パンフレット.pdf
 
 
0

感染症予防対策の強化について

 現在、新型コロナウイルス感染症が急速な感染拡大をしており、7月29日の県対策本部会議において、栃木県の警戒度レベルがステージ3「県版まん延防止等重点措置」に引き上げられました。その決定を受け、本校では部活動の対外練習試合を一斉に停止することとしました。連盟等による大会の開催可否につきましては、主催者側の判断に従ってください。各部活動の強化を図る大切な時期ではありますが、お子様たちの健康を守るため、感染拡大の防止を何よりも優先したいと思いますので、ご理解の程、宜しくお願いいたします。そして、日常生活におきましても感染予防に細心の注意を払って夏休みを過ごされますよう、お願い申し上げます。
0

生徒の皆さんへ感染防止に関するお願い

 明日7月21日から8月24日まで夏休みとなります。
 今年の夏休み期間中は、東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴って、世界中から多くの人が日本を訪れます。また、インド由来の変異株(デルタ株)が感染拡大の兆候にあり、新型コロナウイルスに対する、より一層の警戒が必要になることは言うまでもありません。
 生徒の皆さんは、世間の状況を冷静に見据え、慎重な行動を徹底して下さい。全国的に見ても、高校生の感染者のほとんどは感染経路が不明です。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に指定されている地域への不要不急の往来は絶対に止めて下さい。
 また、自分自身や家族が濃厚接触者に該当してしまった場合は、夏休み期間中であっても速やかに学校まで連絡をお願いします。
0

全国高等学校野球選手権栃木大会

7月10日(土)
 令和3年7月10日(土)に栃木県総合運動公園野球場にて、全国高等学校野球選手権栃木大会の一回戦が行われました。春の大会優勝校である佐野日本大学附属高等学校相手に「一生懸命」をチームスローガンに掲げた本校野球部は、選手一丸となり戦い抜きました。当日は生徒会や吹奏楽部をはじめ、約50名の生徒による応援も行われました。
 昨年度は、新型コロナウイルスの影響もあり、大会自体も満足に行うことができない状態でしたが、今年度はたくさんの方々に応援されながら甲子園予選を戦うことができ、3年生も感謝の気持ちを持ちながら最後まで全力でプレーをすることができました。結果は残念ながら敗退となりましたが、この試合の経験を糧に、秋の大会以降ベスト8を目標に日々邁進していくことに期待します。
0