学校からの連絡

保護者・栃工生徒へ

2学期始業式について

◇2学期始業式について

 明日の8月29日(火)から、2学期が始まります。
 始業式、頭髪・服装指導等の日程は以下のとおりです。
 また、8月30,31日の学力テストの勉強2学期に向けての準備等をしっかりやりましょう!

◇8月29日の日程
 8:35~ 8:45  SHR
 8:50~ 9:20  大掃除
 9:20~ 9:30  体育館入場
 9:30~ 9:40  賞状伝達式
 9:40~ 10:10  陸上競技部関東大会出場報告会
            高校生ものづくりコンテスト関東大会出場報告会(電子回路組立部門)
           高校生ものづくりコンテスト関東大会出場報告会(電気工事部門)
                          弓道部関東大会出場壮行会
 10:10~ 10:30 始業式
           ・校長式辞   ・校歌斉唱
 10:30~ 11:00 諸連絡
           ・学習指導部  ・生徒指導部  ・進路指導部
 11:00~ 11:40 頭髪・服装指導
 11:40~ 12:10 LHR

今週の行事について

◇今週の行事について

 8月29日(火) 始業式、頭髪服装指導、関東大会出場報告会・壮行会
 8月30日(水) 学力テスト①、自転車安全点検、地震対応避難訓練
 8月31日(木) 学力テスト②
 9月  1日(金) ニュース検討
 9月  2日(土) PTA研修旅行(群馬・長野方面)
 9月  3日(日) 電気主任技術者試験                       ぶどう イラスト

全国高等学校PTA連合会静岡大会参加について

◇全国高等学校PTA連合会静岡大会参加について

 8月24日(木) 静岡県小笠山総合運動公園エコパで開催された「第67回全国高等学校PTA連合会静岡大会」に
藤本会長と湯澤校長が参加しました。
 午前、開会式・表彰式基調講演戦国武将に学ぶ子育てと人づくり
                 (講師 静岡大学名誉教授 小和田 哲男 氏
 午後、全国高等学校PTA連合会研究発表 基調講演とパネルディスカッション
    (テーマ)ネットトラブルの予防と対策(趣旨)スマートフォンなどの情報端末が急速に普及し、
         コミュニケーションの多くがSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を介して
         行われるようになり、社会的な問題も生まれています。 身の回りで起こりうるネット
         トラブルはどのようなものがあるか?それを予防する対策とは?
         万が一にでもトラブルに遭ってしまった場合の対策とは? 
         両面を考えたいと思います。
    (総合司会)全国高等学校PTA 連合会 健全育成委員長
    (基調講演講師)第1部 基調講演
               株式会社KDDI総合研究所 健康・医療ICTグループ 研究主査 齋藤 長行 氏
               第2部 パネルディスカッション
              (パネルコーディネーター)静岡大学 教育学部 准教授 塩田 真吾 氏
              (パネリスト)静岡県立磐田南高等学校 PTA会長 太田 好洋 氏
                       静岡市立清水桜が丘高等学校 3年生 先生 弾 さん
                       静岡市立清水桜が丘高等学校 教諭 柳本 直輝 氏
                       総務省 電気事業通信部 消費者行政第一課
               (協力)総務省、一般社団法人 安心ネットづくり促進協議会
 アトラクション 文部科学省大臣挨拶
         高校生アトラクション               文部科学省大臣挨拶
 会場風景  
            会場風景

全国高等学校PTA連合会静岡大会
 http://www.hs-pta-shizuoka.net/pta_shiz2017/index.html
         (第67回全国高等学校PTA連合会大会静岡大会ホームページより)

夏季進学者講習会(後期)について

◇夏季進学者講習会(後期)について 

 8月21日(月)~8月25日(金) 図書室において、進学者対象の「夏季進学者講習会(後期)」を下記のとおり
行います。
                    記              

1 目 的     
  入試対策として、学力を高めるとともに進路実現に向けての意識向上を図る。

2 日程および内容 

  数学  8月21日(月)~8月25日(金)  9:00~  9:50
  英語  8月21日(月)~8月25日(金) 10:00~10:50
  理科  8月21日(月)~8月25日(金) 11:00~11:50 
3  対象者
  数学  四大希望者、看護系希望者
    英語  四大希望者、進路に英語が必要な者、英語を受講したい生徒
  理科  四大希望者、進路に物理が必要な者


※なお、小論文は、入試に必要な生徒を個別指導いたします。(国語科)

今週の行事について

◇今週の行事について

 8月21日(月) 夏季進学者講習会(後期)①
 8月22日(火) 夏季進学者講習会(後期)②
          工業系高校生のための工学講座
          機械科2年希望者「伝統技法」③

 8月23日(水) 夏季進学者講習会(後期)③
 8月24日(木) 夏季進学者講習会(後期)④
          全国高等学校PTA連合会静岡大会①
 8月25日(金) 夏季進学者講習会(後期)⑤
          全国高等学校PTA連合会静岡大会②
 8月26日(土) 高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門)関東大会(山梨県)
                                     しろつめぐさ イラスト

第3学年登校日について

◇第3学年登校日について
 
 明日の8月18日(金)、「第3学年の登校日」です。学校集合は、8時30分です。
 
 進学者対象に、      9:00~10:00 学校別分科会(入学準備指導ガイダンス)、
 公務員希望者対象に、  9:00~11:00 公務員受験対策及び面接指導、
 鉄道業界希望者対象に、9:00~11:00 鉄道業界受験対策及び面接指導、
 就職希望者対象に、   9:00~12:00 就職面接指導、
などが行われます。

ものづくりコンテスト(電気工事士部門)関東大会出場壮行会について

◇高校生ものづくりコンテスト(電気工事士部門)関東大会出場壮行会について

 8月16日(水)に高校生ものづくりコンテスト・電気工事士部門関東大会壮行会が校長室で行われました。
 関東大会は、8月26日(土) 山梨県立峡南高等技術専門校で行われ、電気科2年 寺澤 達朗 君が出場
いたします。関東大会では実力を出し切り、がんばってきてください。応援をしています。
 
 電気科2年 寺澤 達朗 君 激励金贈呈
      電気科2年 寺澤 達朗 君               激励金贈呈   

今週の行事について

◇今週の行事について

 8月17日(木) 貯水槽清掃 
 8月18日(金) 3年生登校日                 
                          盆踊り イラスト

栃木県内の工業高校生の活躍について

◇栃木県内の工業高校生の活躍について

 栃木県高等学校教育研究会工業部会ホームページの「栃木県内の工業高校生の活躍」に、先日
本校生が活躍した「平成29年度栃木県高校生ものづくりコンテスト<電気工事部門>」や「平成29年度
栃木県高校生ものづくりコンテスト<電子回路組立部門>
」の記事が掲載されております。
ぜひご覧になってください。

※とちぎの工業高校・工業学科「栃木県内の工業高校生の活躍
         http://www.tochigi-edu.ed.jp/bukai/kogyo/nc2/?page_id=28
                     (栃木県高等学校教育研究会工業部会ホームページより)

今週の行事について

◇今週の行事について

 8月  7日(月) 電気電子研究委員会「強電関係研修会」
 8月  8日(火) 電気年次点検、停電9:00-11:00
 8月  9日(水) ジュニア・キャリアアドバイザー事業 9:00-12:00 、
          機械科2年希望者「伝統技法」④
 8月10日(木) ジュニア・キャリアアドバイザー事業 9:00-12:00 
 8月11日(金) 山の日                  ひまわり イラスト

ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)関東大会出場壮行会について

◇高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)関東大会出場壮行会について

 8月3日(木)に高校生ものづくりコンテスト・電子回路組立部門関東大会壮行会が校長室で行われました。
 大会は、8月16日(水) 東京のすみだ産業会館サンライズホールで行われ、情報技術科2年 関口 昇悟 君
が出場いたします。関東大会では実力を出し切り、がんばってきてください。応援をしています。
 
 関口 昇悟 君 激励金贈呈
          関口 昇悟 君                    激励金贈呈   

明日の登校日について

◇明日の登校日について

 明日の8月1日(火)は、全校登校日です。生徒の皆さん、身だしなみを整えて、元気に登校しましょう!

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月31日(月) 技能検定(機械加工)
 8月  1日(火) 全校登校日
 8月  2日(水) 一日体験学習 午前の部 8:30-12:20 午後の部 12:20-16:10
 8月  3日(木) 機械科2年希望者「伝統技法」②
 8月  4日(金) 栃木市高校生議会 14:00 市役所4階 市議会議場、
         
機械科2年希望者「伝統技法」③         ダリア イラスト

パソコン利用技術検定について

◇パソコン利用技術検定について

 7月14日(金) 「第33回パソコン利用検定試験」が行われました。
 2級は、43名が受検(情報技術科2年 40名、機械科2年 3名) 
  合格者33名(情報技術科2年 32名、機械科1名) 合格率76.7%でした。おめでとうございます。
 3級は、8名が受検(機械科3年4名、電子科3年4名) 
  合格者 6名(機械科3年4名、電子科3年2名) 合格率75.0%でした。おめでとうございます。

夏季進学者講習会(前期)について

◇夏季進学者講習会(前期)について 

 7月24日(月)~7月28日(金) 図書室において、進学者対象の「夏季進学者講習会(前期)」を下記のとおり
行います。
                    記              

1 目 的     
  入試対策として、学力を高めるとともに進路実現に向けての意識向上を図る。

2 日程および内容 

  数学  7月24日(月)~7月28日(金)  9:00~  9:50
  理科  7月24日(月)~7月28日(金) 10:00~10:50
3  対象者
  数学  四大希望者、看護系希望者
  理科  四大希望者、進路に物理が必要な者

※なお、小論文は、入試に必要な生徒を個別指導いたします。(国語科)

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月24日(月) 夏季進学者講習会(前期)①
 7月25日(火) 夏季進学者講習会(前期)②
 7月26日(水) 夏季進学者講習会(前期)③
 7月27日(木) 
夏季進学者講習会(前期)④、機械科2年希望者「伝統技法」(佐野市)
 7月28日(金) 夏季進学者講習会(前期)⑤、ふれあい活動高校生のつどい(宇都宮市)、
          栃木県高校生ものづくりコンテスト(情報系部門)(鹿沼商工高校)
                                    蛍 イラスト

生徒の皆さんへ(熱中症に気をつけよう!)

◇生徒の皆さんへ(熱中症に気をつけよう!)
  今日から夏休みがスタートしました。毎日、暑い日が続きます。
  生徒の皆さん、熱中症にかからないよう、次のことに注意しましょう!
   (1)暑さを避けましょう
   (2)服装を工夫しましょう
   (3)こまめに水分を補給しましょう
   (4)急に暑くなる日に注意しましょう
   (5)暑さに備えた体づくりをしましょう   
   (6)無理をせず、適度に休憩をとりましょう                 熱中症イラスト

◇生徒、保護者の皆さんへ

  熱中症事故の防止のために、以下の資料を参考にしてください。
  熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!

 ☆熱中症に注意しよう!(平成29年度の教材カード 7月号の中にあります) NEW
     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク)
 ☆熱中症は中学生・高校生に多く発生しています!
                 (平成29年度の教材カード 5月号の中にあります) NEW

     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク) 
 ☆熱中症の予防方法と対処方法 
     http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
 ☆熱中症の対処方法(応急処置)
     
http://www.wbgt.env.go.jp/heatstroke_checksheet.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)

性教育講演会について

◇性教育講演会について

 7月19日(水) 14:00~15:25 武道場において、「性教育講演会」が実施されました。
 講師は、母乳育児相談施設「マザーズはうす」責任者、助産師天谷 一美 氏です。

 内容は、「将来幸せになるための性教育」で、妊娠・出産・性感染症を学び、望まない妊娠をさけるには
どうしたらよいか、また、将来を見据えた性についてお話をしていただきました。
 生徒の感想をいくつか紹介いたします。

【講演会を聞いて思ったこと、考えたことなど】
・講演会を聞いて、将来のことについていろいろ考えることができ、よい時間になりました。出産をすること
 がゴールではなく、これからの人生のスタートという考え方を持ち、よい人生を送れるように、日々努力
 していきたいと思います。 ありがとうございました。
・女性と子どもを大切にしようと思いました。また、命を大切にしようと思いました。
・講演会を聞いて、価値観がとても変わりました。
・自分に経済力などがつき、立派な大人になった上で、子どもを生むべきだと思いました。また、性病に
 ついて説明を受け、驚きました。
・講演会を聞いて、責任の持てない行動は慎んで生きていきたいと思いました。
・将来役に立つ講演会でした。自分が育児をすることになったら、人に任せず、育児を手伝っていきたいと
 思いました。イクメン目指します。
・講演会を聞いて、性への考え方が変わりました。今まで、自分はあまり知識がなく重く考えていなかったの
 ですが、今回の講演で性への考え方や異性への関わり方が自分なりにかわったので、将来に活かしたい
 です。
・男子は照れ隠しでか、結構笑ったり茶化したりしていたが、女子には笑いごとではないなと感じました。
 考えていたよりも、男子よりリスクが大きいと感じました。

本日の日程について

◇本日の日程について

 7月20日(木)の日程です。
    
    8:35~ 8:45 SHR
    8:35~ 9:30 大掃除(40分)
    9:35~ 9:45 体育館入場
    9:45~ 10:10 賞状伝達式
  10:10~ 10:30 関東大会出場選手報告会(原動機部、ソフトテニス部、空手部、陸上競技部)
  10:30~ 10:40 関東大会出場選手壮行会(陸上競技部)
  10:40~ 11:10 第1学期終業式(校長式辞、校歌斉唱)
  11:10~ 11:40 諸連絡(学習指導、生徒指導、他)
  11:40~ 12:00 移動
  12:00~ 12:30 LHR(30分)

  14:00~            夏季休業中のプール管理説明会 

保護者の皆様へ

◇保護者の皆様へ

 7月19日(水)にお子様を通じて配布いたします「夏季休業中の生活について 」の文書を添付しました
ので、ご活用ください。 
                                
                                     夏季休業中の生活について

性教育講演会について

◇性教育講演会について

 明日の7月19日(水) 14:00~15:25 武道場において、「性教育講演会」が実施されます。
 講師は、母乳育児相談施設「マザーズはうす」責任者、助産師天谷 一美 氏です。

 内容は、「将来幸せになるための性教育」で、妊娠・出産・性感染症を学び、望まない妊娠をさけるには
どうしたらよいか、また、将来を見据えた性について等をお話しいただきます。 

初級CAD検定試験について

◇初級CAD検定試験について

 7月18日(火) 情報技術科3年生40名を対
象に、第1コンピュータ室において、「初級CAD検定」を実施
いたします。
 なお、筆記試験(30分)は、15:50-16:20、実技試験(60分)は、16:40-17:40です。

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月17日(月) 海の日
 7月18日(火) 初級CAD検定
 7月19日(水) 性教育講演会(1年、第5時限)、生活アンケート(第6時限)、原付免許取得希望者校長講話
 7月20日(木) 報告会、壮行会、表彰伝達式、修業式 
 7月21日(金) 3年就職希望者登校日
 
 7月22日(土) 第二種電気工事士(技能試験)               朝顔 イラスト

こども園さくらでの交流学習について

◇こども園さくらでの交流学習について

 7月  5日(水) 第3,4時限 機械科1年1組、7月6日(木) 第2,3時限 電気電子科1年2組、
 7月11日(火) 第2,3時限 電気電子科1年1組、7月12日(水) 第3,4時限 情報技術科1年、
 7月13日(木) 第2,3時限 機械科1年2組が、認定こども園さくらで交流学習を行いました。

 交流学習の目的は、「家庭基礎」の授業の一環として、幼児との交流をとおして子どもの特性と発達についての
 実際を学ぶ
ことです。 活動の様子をご覧ください。

【活動の様子】
 交流前に園の方より説明 交流活動
       交流前に園の方より説明                交流学習①
 交流学習② 交流活動③
           交流学習②                    交流活動③
 交流活動④ 交流活動⑤
          交流活動④                    交流活動⑤
 交流活動⑥ 交流活動⑦ 
          交流活動⑥                    交流活動⑦

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月10日(月) インターンシップ事後指導(2年)
 7月11日(火) 
こども園さくら交流(電気電子科1年1組)
 7月12日(水) こども園さくら交流(情報技術科1年)、情報技術科3年キャリア形成支援事業
 7月13日(木) こども園さくら交流(機械科1年2組)、電気科3年キャリア形成支援事業 
 7月14日(金) パソコン検定、CAD検定、
電子科3年キャリア形成支援事業                                                       
                                         ゆり イラスト

こども園さくら「夏休みボランティア」について

◇こども園さくら「夏休みボランティア」について

 明日、7月8日(土) 14:00~16:00 栃木市泉川町のこども園さくらの「夏休みボランティア」に本校生4名が
参加し、小さい乳幼児・小学生とふれあい、楽しい夏休みを過ごしてきます。
                               保育園 イラスト

普通車免許取得説明会及び第3学年PTAについて

◇普通車免許取得説明会及び第3学年PTAについて

 7月5日(水) 13:00~体育館において、下記のとおり「普通車免許取得説明会及び第3学年PTA」が
開催されます。

【日程】
※受付 13:10~ 体育館
13:30~14:00 
 普通車免許取得説明会
 
説明会終了後生徒は放課 
14:00~     
 第3学年PTA
    <会次第
 1)  開会の言葉
 2)  学年部長挨拶 
 3)  学校長挨拶 
 4)  学習指導について(学習指導部長) 
 5)  生活指導について(生徒指導部長) 
 6)  進路指導について(進路指導部長) 
 7)  学年より(3学年主任)  
 8)  閉会の言葉
※終了後会場移動 クラス懇談会(各教室)

インターンシップについて

インターンシップについて

 7月3日(月)~7月7日(金)の5日間、県内の企業等86社において、2年生198名を対象の「インターン
シップ
」が始まりました。

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月  3日(月) インターンシップ①(2年)、スクールカウンセラー来校
 7月  4日(火) インターンシップ②(2年)
 7月  5日(水) インターンシップ③(2年)、こども園さくら交流(機械科1年1組)
 7月  6日(木) インターンシップ④(2年)、
こども園さくら交流(電気電子科1年2組)
 7月  7日(金) インターンシップ⑤(2年)
 7月  8日(土) 危険物取扱者試験    花イラスト

第58回情報技術検定試験結果について

◇第58回情報技術検定試験結果について

 6月23日(金)行われました「第58回情報技術検定試験」の結果をお知らせします。

 1級 4名受検0名合格(0.0%)、2級 15名受検7名合格(46.7%)、3級 1名受検1名
合格
(100.0%)でした。おめでとうございます。

期末テスト最終日について

◇期末テスト最終日について

 6月30日(金)は、期末テスト最終日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
  
 期末テストが本日で終わりますが、中間テストの時にも伝えましたように、テストが
返えされた時に、その結果を見て、「自分のできるところ」と「できないところ」を見分けて、
「できるところ」を増やせるようしっかり復習等をしましょう!

 テストはやりっぱなしではなく、自分を振り返るために活用しましょう!

期末テスト第1日について

◇期末テスト第1日について

  6月27日(火)は、期末テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
                                                                                                           

明日(6月27日)から期末テスト

◇生徒の皆さんと保護者の方々へ

  明日の6月27日(火)~6月30日(金)、期末テストとなります。
  生徒の皆さん、がんばりましょう!

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。      

今週の行事について

◇今週の行事について

 6月27日(火) 期末試験第1日、クレペリン検査(3年生希望者)
 6月28日(水) 期末試験第2日
 6月29日(木) 期末試験第3日
 6月30日(金) 期末試験第4日、製図検定(2次)、インターンシップ事前学習⑤(2年生)
                                         あじさい イラスト

生徒の皆さんと保護者の方々へ

◇生徒の皆さんと保護者の方々へ

  6月27日(火)~6月30日(金)、期末テストとなります。
  生徒の皆さん、がんばりましょう!

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。      

情報技術検定について

◇情報技術検定について

 6月23日(金) 放課後、下記の通り計算技術検定試験が行われます。

 1級 C言語16:00~17:40 情報技術科棟3階選択教室 受検者数 4名
 2級 C言語16:00~16:50 情報技術科棟3階選択教室 受検者数15名
 3級 C言語16:00~16:50 情報技術科棟3階選択教室 受検者数 1名

*注意事項
6月23日(金)は、試験開始の10分前の午後15時50分には会場で待機していてください。

第76回計算技術検定試験結果について

◇第76回計算技術検定試験結果について

 6月16日(金)行われました「第76回計算技術検定試験」の結果をお知らせします。

 1級 1名受検1名合格(100.0%)、2級 18名受検4名合格(22.2%)、3級 200名受検189名
合格
(94.5%)でした。おめでとうございます。

内科検診について

◇内科検診について

 明日の6月22日(木) 午後、保健室において、「内科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:25   情報技術科2年
 13:50頃 機械科1年2組 
 14:15頃 機械科1年1組 
 14:40頃 健康相談(希望者・対象者)
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                          内科検診イラスト   
注意事項
 ・服装は上半身は半袖Tシャツ(検診時、男子は上半身裸)
 ・検診当日の朝配布する、【健康診断 記録票】検診時に忘れずに持参してください。

今週の行事について

◇今週の行事について

 6月19日(月) 短縮授業、面接旬間⑪、インターンシップ事前学習(2年)、学校評議委員会、
          スクールカウンセラー来校
 6月20日(火) 
短縮授業、面接旬間⑫、電気・電子研究委員会、タイボランティア保護者説明会
 6月21日(水) 短縮授業、面接旬間⑬、自転車バイク安全点検ー(1,3年)、
          インターンシップ事前学習(2年)、事業所訪問(2年) 
 6月22日(木) 
短縮授業、面接旬間⑭、生徒健康相談、内科検診、
          キャリア形成支援事業(機械科3年1組)

 6月23日(金) 短縮授業、面接旬間⑮、キャリア形成支援事業(機械科3年2組)
                                    花イラスト

計算技術検定について

◇計算技術検定について

 6月16日(金) 放課後、下記の通り計算技術検定試験が行われます。

 1級 15:30~17:10 電気計測実習室 受検者数 1名
 2級 15:30~16:45 自動制御実習室 受検者数20名
 3級 15:30~16:10 1年生各自教室 受検者数200名

芸術鑑賞会について

◇芸術鑑賞会について

 6月15日(木) 13:00~栃木市民会館において、下記のとおり「芸術鑑賞会」が行われます。
なお、芸術鑑賞会ですが、県民の日の代替行事となっております。

1 目 的
 芸術鑑賞会を通して生徒の創造性・感受性を高め、生涯にわたり芸術を愛好する感性を養い、
心を豊かにする。
2 期 日  
 平成29年6月15日(木)
3 日 程  
 第1時限~第3時限 授業 (短縮A日程)
11:35~12:15  昼食(机・イスの整理整頓)
12:15  1年生出発
12:20  2年生出発
12:25  3年生出発
12:55  生徒集合・点呼
13:00  開場・ホール入場
13:10  着席
13:15  諸注意
13:20  開会式
      校長挨拶(県民の日に関する校長講話を兼ねる。)
13:30~15:00  鑑 賞
15:00  閉会式・諸連絡・解散  
    ※ 各クラスの整備委員は残って後片付け
4 会 場  
 栃木市栃木文化会館大ホール
5 内 容  
 津軽三味線「あべや」
6 鑑賞上の注意
 ①公演に協力し、積極的に鑑賞する。
 ②飲食禁止(ガム・飴などの食べ物を一切口にしない。)
 ③携帯電話の電源は必ず切っておく。
 ④開演前にトイレを済ませ、上演中は席を立たない。
 ⑤写真撮影はしない。その他、公演の妨げになるような事をしない。
7 移動・解散時等の注意事項(交通安全)
 ①交通事故に遭わないように交通ルールを守り、気をつけて移動する。
 ②雨天時はカッパを着用する。
 ③自転車には鍵をかける。(二重ロック)
 ④荷物は自席へ持ち込む。(自転車に置いていかない)

本日のLHRについて

◇本日のLHRについて

 本日(6月14日(水))のLHRは、第1学年が「運転適性検査」(青ボールペン使用)、第2学年が「インターン
シップ事前学習
」(「安全・安心なインターンシップへの取り組みに向けて」、「事業所との事前打合せ」等に
ついて説明)、第3学年が「進路作文セミナー」(進路対策として、さまざまな場面で求められる文章力の向上
を目指します)です。

スクールカウンセラーの来校について

◇スクールカウンセラーの来校について

 6月19日(月)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される
生徒、保護者の方
は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。

今週の行事について

◇今週の行事について

 6月12日(月) 短縮授業、面接旬間⑥、工場見学(電気電子科1年)
 6月13日(火) 
短縮授業、面接旬間⑦
 6月14日(水) 短縮授業、面接旬間⑧、進路作文セミナー(3年)、インターンシップ事前学習(2年)、
        運転適性検査(1年) 
 6月15日(木) 
短縮授業、面接旬間⑨、芸術鑑賞会(p.m.)
 6月16日(金) 短縮授業、面接旬間⑩、計算技術検定、ニュース検定
                           あじさい イラスト

PTA研修旅行について

◇PTA研修旅行について
 
 6月8日(木) 「PTA研修旅行の案内について」を生徒全員に配布いたしました。
ご覧いただき、是非ご参加くださいますようよろしくお願いいたします。

1 日時
 平成29年9月2日(土) 7:30学校出発 18:00学校到着予定
2 場所
 富岡製糸場、軽井沢方面
3 費用
 5,000円(参加者があまりにも少数の場合には、実施できない場合もあります。)
4 申し込み締切
 6月29日(木)

耳鼻科検診(第2学年)について

◇耳鼻科検診(第2学年)について

 明日の6月9日(金) 午後、保健室において、第2学年生徒対象の「耳鼻科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:15 機械科2年2組
 13:30 機械科2年1組 
 13:45 電気科2年
 14:00 電子科2年
 14:15 情報技術科2年
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                             耳鼻科検診イラスト
注意事項
 ・検診当日の朝、検診の記録票を配布しますので、耳鼻科検診時に忘れずに持参してください。

内科検診について

◇内科検診について

 明日の6月8日(木) 午後、保健室において、「内科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:25   機械科2年1組
 13:50頃 機械科2年2組 
 14:15頃 電気科2年
 14:40頃 電子科2年
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                          内科検診イラスト   
注意事項
 ・服装は上半身は半袖Tシャツ(検診時、男子は上半身裸)
 ・検診当日の朝配布する、【健康診断 記録票】検診時に忘れずに持参してください。

面接旬間について

◇面接旬間について

 6月5日(月)から6月16日(金)まで、面接旬間となります。なお、この期間は短縮A日程となります。
 面接は、放課後、担任の先生と生徒で、新学期についての目標や生徒個人の悩み等について面談
をしています。また、3年生については、今後の進路等についても面接しています。

今週の行事について

◇今週の行事について

 6月  5日(月) 短縮授業、面接旬間①、工場見学(電気電子科1年)
 6月  6日(火) 
短縮授業、面接旬間②
 6月  7日(水) 短縮授業、面接旬間③、SPI検査(3年)、インターンシップ事前学習(2年)、
        工場見学(情報技術科1年、電気科3年、情報技術科3年) 
 6月  8日(木) 
短縮授業、面接旬間④、内科検診、工場見学(機械科1年、機械科3年)、
        キャリア形成支援事業(機械科3年)

 6月  9日(金) 短縮授業、面接旬間⑤、耳鼻科検診、機械科製図検定(1次)、工場見学(電子科3年)
                             グラジオラス イラスト

校内球技大会結果について

◇校内球技大会結果について

 5月29日(月) 校内球技大会が行われました。
 午前中は、バレーボール(9人制) ソフトボール ソフトテニス(ダブルス) 卓球(ダブルス)
 の4競技が行われました。午後、綱引きが行われました。

 バレーボール競技 ソフトボール競技
             バレーボールの様子            ソフトボールの様子
 ソフトテニス競技 卓球競技 
           ソフトテニスの様子                               卓球の様子 
 綱引き競技 競技前の安全対策
     綱引きの様子                全種目競技前に安全対策

◇大会結果
 順位は、総合優勝電気科3年総合準優勝電気科2年総合第3位機械科3年2組でした。
 種目別では、
 バレーボール競技 
  優勝 機械科3年1組   準優勝 電気電子科1年2組 第3位 情報技術科3年、電子科2年
 ソフトボール競技 
  優勝 電気科3年      準優勝 電気科2年      第3位 機械科3年1組、機械科3年2組
 ソフトテニス競技 
  優勝 電気電子科1年1組 準優勝 電気科2年      第3位 電気科3年、機械科1年1組
 卓球競技 
  優勝 情報技術科3年    準優勝 機械科3年2組   第3位 機械科1年2組、電気科2年
 綱引き競技 
  優勝 電気科3年      準優勝 機械科2年2組     第3位 機械科3年2組、電子科2年

 スポーツを通じて協調と団結の増進が図れたと思います。

5月31日(水)の除草作業について

◇5月31日(水)の除草作業について

 5月31日(水) 第6時限
 校内及び学校周辺の「除草作業」を行いました。
 除草作業① 除草作業②
       除草作業①                除草作業②

耳鼻科検診(第3学年)について

◇耳鼻科検診(第3学年)について

 明日の6月2日(金) 午後、保健室において、第3学年生徒対象の「耳鼻科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:15 情報技術科3年
 13:30 電子科3年 
 13:45 機械科3年2組
 14:00 電気科3年
 14:15 機械科3年1組
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                             耳鼻科検診イラスト
注意事項
 ・検診当日の朝、検診の記録票を配布しますので、耳鼻科検診時に忘れずに持参してください。

更衣について

◇更衣について

 本日、6月1日(木)から更衣となります。正しい服装で登校しましょう!

 【参考】夏季略装期間の注意
     夏季略装期間の注意

 なお、本日は、短縮授業B日程で、服装・頭髪指導があります。日程は、以下の通りです。
  8:35~  8:45 SHR、、体育館へ移動
  8:50~  9:25 服装・頭髪指導
  9:30~10:15 第1時限

◇保護者の皆様へ

 6 月1 日(木)から9 月30 日(土)まで夏季略装期間となります。
 夏季略装期間の留意点をご確認のうえ、ご家庭でも夏季更衣への円滑な移行について、
ご協力のよろしくお願いいたします。
 先日、保護者宛文書「夏季更衣について」をお子様を通じて配布いたしましたので、
ご覧になってください。
               夏季更衣について

内科検診について

◇内科検診について

 明日の6月1日(木) 午後、保健室において、「内科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:25   情報技術科3年
 13:50頃 情報技術科1年 
 14:15頃 電気電子科1年2組
 14:40頃 電気電子科1年1組
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                          内科検診イラスト   
注意事項
 ・服装は上半身は半袖Tシャツ(検診時、男子は上半身裸)
 ・検診当日の朝配布する、【健康診断 記録票】検診時に忘れずに持参してください。

明日(5月31日(水))の除草作業について

◇明日(5月31日(水))の除草作業について

 5月31日(水) 第6時限
 校内及び学校周辺の「除草作業」を行います。
 「除草分担」は、教室に掲示してありますので、よく見ておいてください。

【注意事項】
 ①服装は、作業着または体育着とする。(帽子を着用すること)
 ②作業中、鎌の取り扱いには、十分注意すること。
 ③作業中、気分が悪くなったときには、直ぐに担任に申し出ること。
 ④草は指定された集積場(硬式テニスコート東側)へ運ぶこと。
   (リヤカー、一輪車を使って、近隣クラスまとめて回収)
 ⑤校外へ出るリヤカーでの運搬は、一般車両に十分に注意すること。
 ⑥へび、ムカデ、毛虫、蜂などに注意すること。 

明日(5月29日)の校内球技大会について

◇明日(5月29日)の校内球技大会について

 5月29日(月) 校内球技大会を予定通り実施する予定ですが、暑くなることが予想されますので
タオル・着替え等の用意や水分補給など、暑さ対策を十分とってください。
 なお、当日、体調が悪くなったら、すぐに、近くの先生、本部、生徒会までお声掛けください。

              楽しい球技大会にしましょう!        テニス イラスト

今週の行事について

◇今週の行事について

 5月29日(月) 校内球技大会(26日雨天により変更)
 5月30日(火) 貧血検査1年
 5月31日(水) 校内除草(6h)  
 6月  1日(木) 短縮授業B日程、更衣、頭髪服装指導、内科検診
 6月  2日(金) 耳鼻科検診(3年)

 6月  3日(土) 栃木県高校生ものづくりコンテスト(機械系部門、宇都宮工業高校)   
 6月  4日(日) 第二種電気工事士(筆記試験)、危険物取扱試験(一般)、同窓会総会 
                                       あじさい イラスト

雨 明日の校内球技大会の延期について

◇明日の校内球技大会の延期について

 5月26日(金) 校内球技大会は、雨によりグランドコンディションが悪いため、5月29日(月)に延期
となります。なお、5月26日(金)は、通常通り金曜日の授業を行います。 テニス イラスト

更衣について(予告)

◇更衣について(予告)

 6月1日(木)から更衣となります。正しい服装ができるよう、準備をしておいてください。

 【参考】夏季略装期間の注意
     夏季略装期間の注意

 なお、6月1日(木)は短縮授業B日程で、服装・頭髪指導があります。日程は、以下の通りです。
  8:35~  8:45 SHR、、体育館へ移動
   8:50~  9:25 服装・頭髪指導
  
9:30~10:15 第1時限

◇保護者の皆様へ

 6 月1 日(木)から9 月30 日(土)まで夏季略装期間となりますので、夏季略装期間の留意点をご確認
のうえ、ご家庭でも夏季更衣への円滑な移行について、ご協力のよろしくお願いいたします。
 なお、本日、保護者宛文書「夏季更衣について」をお子様を通じて配布いたしましたので、ご覧になって
ください。
     夏季更衣について

内科検診について

◇内科検診について

 明日の5月25日(木) 午後、保健室において、「内科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:25   機械科3年1組
 13:50頃 機械科3年2組 
 14:15頃 電子科3年
 14:40頃 電気科3年
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                          内科検診イラスト   
注意事項
 ・服装は上半身は半袖Tシャツ(検診時、男子は上半身裸)
 ・検診当日の朝配布する、【健康診断 記録票】検診時に忘れずに持参してください。

第1回整備委員会奉仕作業について

◇第1回整備委員会奉仕作業について

 5月23日(火) 放課後 15:45~ 錦着山公園にて、「第1回整備委員会奉仕作業」(錦着山公園内の清掃)
を実施しました。参加生徒は、3年生整備委員です。
 奉仕作業① 奉仕作業②
       奉仕作業①                奉仕作業②
 奉仕作業③
       奉仕作業③

今週の行事について

◇今週の行事について

 5月22日(月) 部活動顧問会議、スクールカウンセラー来校
 5月24日(水) 
いじめアンケート、レディネステスト(第1学年、5h)、QUテスト(第1、2学年、6h)  
 5月25日(木) 栃木特別支援学校中学部交流会、内科検診
 5月26日(金) 校内球技大会

 5月27日(土) ベネッセ模擬試験(進学対象者)   
 5月28日(日) 第1回工事担任者試験                スイセン イラスト

スクールカウンセラーの来校について(再掲)

◇スクールカウンセラーの来校について(再掲)

 5月22日(月)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される
生徒、保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。

在校生の皆さんと保護者の方々へ

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ

  5月18日(木)は、中間テスト最終日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
  
  中間テストは5月18日(木)で終わりますが、テストが返えされた時に、その結果を見て、
自分のできるところ」と「できないところ」を見分けて、「できるところ」を増やせるよう
しっかり復習等をしましょう!
 テストはやりっぱなしではなく、自分を振り返るために活用しましょう!
 そして、次のテストに向けて計画的に勉強をしていきましょう!

耳鼻科検診(第1学年)について

◇耳鼻科検診(第1学年)について

 明日の5月19日(金) 午後、保健室において、第1学年生徒対象の「耳鼻科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:15 情報技術科1年
 13:30 電気電子科1年2組 
 13:45 機械科1年2組
 14:00 機械科1年1組
 14:15 電気電子科1年1組
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                             耳鼻科検診イラスト
注意事項
 ・検診当日の朝、検診の記録票を配布しますので、耳鼻科検診時に忘れずに持参してください。

在校生の皆さんと保護者の方々へ

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  
  今日は中間テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!    文房具のイラスト

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。

今週の行事について

◇今週の行事について

 5月15日(月) 腎臓検診再回収
 5月16日(火) 中間テスト①、PTA報告会
 5月17日(水) 中間テスト②、学校評価委員会、消防設備点検  
 5月18日(木) 中間テスト③
 5月19日(金) 耳鼻科検診(1年)
 5月20日(土) 同窓会役員会                   アヤメ イラスト    

栃木県高等学校総合体育大会開会式参加について

◇栃木県高等学校総合体育大会開会式参加について

 5月13日(土) 県総合運動公園トレーニングセンターで開催された「栃木県高等学校総合体育大会
開会式
」に、本校生(生徒会長、陸上競技部)が参加いたしました。
 本年度は、雨天のためトレーニングセンターでの実施となり、少人数での参加となりました。
 開会式 本校陸上競技部員
          開会式                  本校参加生徒
 本校陸上競技部員 選手宣誓
       本校参加生徒                 選手宣誓
      選手宣誓
                    選手宣誓

スクールカウンセラーの来校について

◇スクールカウンセラーの来校について

 5月22日(月)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される
生徒、保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。

保護者に皆様へ スクールカウンセラーについて

◇保護者に皆様へ スクールカウンセラーについて

 本校では平成29年度も、生徒ならびに保護者の皆様方の心の支援をさせていただくために、
下記のとおり、スクールカウンセラーを導入することにいたしました。
 お子様のことでお悩みやお困りのことなどがございましたら、是非ご利用ください。

1 カウンセラー 臨床心理士 馬場 英明
2 場     所 教育相談室(本館2階)
3 来    校    日 5月22日(月)、  6月19日(月)、   7月  3日(月)、  9月  4日(月)、10月16日(月)、 
                         10月30日(月)、11月13日(月)、12月11日(月) 、 1月29日(月)、  2月19日(月)    合計 10回
 相談を希望される方は、その日時を事前に担任、または係に連絡してください。なお、相談時間は
一人50分が目安です。その他、ご不明な点がございましたら、係までご連絡お願いいたします。

【連絡先】
 栃木県立栃木工業高等学校 電話番号 0282-22-4138
 係: 有馬(保健体育科)、櫻井(養護教諭)

在校生の皆さんと保護者の方々へ

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ

  5月16日(火)~5月18日(木)、今年度、最初の定期テスト(中間テスト)となります。
  今日は、中間テストの1週間前です。中間テストで自分の実力が出せるよう、しっかり準備をしてください。
                 生徒の皆さん、がんばりましょう!      文房具のイラスト

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。

今週の行事について

◇今週の行事について

 5月  8日(月) 腎臓検診
 5月  9日(火) バイク通学希望者校長講話
 5月10日(水) 身体計測、新体力テスト、生徒総会(第6時限)   
 5月11日(木) PTA総会
 5月13日(土) 県高等学校総合体育大会開会式         ボタン イラスト

連休中の生活について(再掲)

◇連休中の生活について(再掲)
 
  
連休中の過ごし方については、明日、下記のプリントを配布いたしますので、よく読んでおいてください。
                    連休中の生活について

 特に、「交通規則・交通マナー」を守り、交通安全・交通事故防止に努めましょう!


◇自転車安全利用五則 

 1. 自転車は車道が原則、歩道は例外

 2.車道は左側を通行

 3.歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行

 4.安全ルールを守る

   飲酒運転・二人乗り・並進の禁止

   夜間はライトを点灯

   交差点での信号遵守を一時停止・安全確認

 5.子どもや高齢者はヘルメットを着用

心臓検診について

◇心臓検診について

 5月2日(火) 会議室において、2,3年生対象の心臓検診(心電図検査)が行われます。

 会議室への集合時間の目安
 8:55 電気科2年       10:25 機械科3年2組
 9:10 機械科2年1組    10:40 電子科3年
 9:25 機械科2年2組    10:55 電気科3年
 9:40 電子科2年       11:10 情報技術科3年
 9:55 情報技術科2年    11:25 女子
 10:10 機械科3年1組                    (検診用ベッド6台)                  
です。呼び出しがあるまでは教室で待機していてください。

 なお、服装は制服です。           
 ①男子生徒は教室でワイシャツを脱ぎ、Tシャツの上に学生服を着用して会議室集合。 
     会議室の中で、靴下を脱ぎポケットにしまう。ズボンの裾をまくる。         
 ②女子は会議室内で着替えるため、制服のまま集合。         
          
【注意事項】
 ①会議室内で【心臓病調査票】を受け取り、ベッドが空き次第検査を受けます。         
 ②話をしたり体を動かす、また緊張していると検査に時間がかかってしまいます。
   静かにリラックスして検査を受けましょう。         
 ③2,3年生の【心臓病調査票】は後日配布予定です。    心臓検診

結核検診について

◇結核検診について

 5月2日(火) 14:00-16:40 保健室前において、「結核検診」が行われます。 
 結核検診は、肺に病気や異常がないかをレントゲン撮影で調べます。

 保健室への集合時間の目安
13:45 女子生生徒
14:00 電気電子科1年2組
14:20 機械科1年1組
14:40 電気電子科1年1組
15:00 情報技術科1年
15:20 機械科1年2組
15:40 職員
です。
 なお、今年度より撮影機器がデジタル装置となるため、撮影時間が若干長くなるとのことです。
各クラスの呼び出しがあるまでは教室で待機していてください。
保健室内で受付から外の検診車へ移動します。                結核検診 イラスト

用意するもの
 〇1年生…体操着(長袖体操着の中に、半袖体操着または無地のTシャツを着用)
        なお、昼休みのうちに、体操着に着替えておいてください。
 〇職員…薄手の無地のTシャツ、結核検診受診票(前日に配布予定)

【検診の手順
 〇女子生徒…保健室内で検診の準備(更衣)→受付で名簿に記名し、番号札を受け取る→       
          検診車に入って番号札の順に撮影→保健室内で更衣→授業へ
 〇男子生徒…呼び出しがあったら、教室で半袖体操着(または無地のTシャツ)になって保健室集合→
          受付で名簿に記名し、番号札を受け取る→検診車に入り、上半身裸で待つ→
          検診車に入って番号札の順に撮影→授業へ
 〇職   員…可能な限り軽装で保健室集合→受付で名簿に記名し、番号札を受け取る→
          検診車に入って番号札の順に撮影

今週の行事について

◇今週の行事について

 5月  2日(火) 心臓検診(第2,3学年)、結核検診(第1学年)
 5月  3日(水) 憲法記念日   
 5月  4日(木) みどりの日
 5月  5日(金) こどもの日 
                      5月イラスト

進路フェスタ2017への参加について

◇進路フェスタ2017への参加について
 
 4月28日(金) 午後、宇都宮市マロニエプラザで開催されます「進路フェスタ2017 in 宇都宮」に
第3学年生徒 198名が参加します。
 企業や大学・短期大学・専門学校が多数参加していますので、将来なりたい職業に就くには、
どのようにすればよいのか、どのような勉強をしていけばよいかなどを探求してきます。

※就職希望者 12:30 学校発        ※進学希望者 12:30 学校発
          13:15 会場着                  13:15 会場着
          13:30 就職マナー指導              13:30 進学セミナー
          14:10 求人票の見方講座             14:20 進路指導部長講話
          14:30 企業ブース見学             14:30 進学ブース見学
          15:30 会場発                  15:30 会場発
          16:20 学校着                  16:20 学校着

平成29年度タイ王国ボランティア交流研修の参加者募集について

◇平成29年度タイ王国ボランティア交流研修の参加者募集について

 本校では1992年より修理した車いすを海外へと贈る活動に着手し、1999年からは「空飛ぶ車いす」
活動を実施してまいりました。これまでに海外へと贈った車いすの台数は2,023台となり、現在では
全国85校がこの「空飛ぶ車いす」活動に参加しております。「国際社会に生きる心豊かな人間性を養い、
地域社会から 信頼され、期待される工業人を育成する。」を具現化するため、グローバル人材育成の
観点を取り入れた「タイ王国ボランティア交流研修」を本年度も実施いたします。本校の教育目標の
もと、車いす修理活動を通し、心豊かな技術者育成を目指し、更に海外で活躍する日本の技術者と
の交流、企業の見学等を展開し、総合的な国際理解教育を進めたいと考えております。
 つきましては、タイ王国ボランティア交流研修の参加希望生徒を下記の概要で募集いたしますので、
ご参加くださいますようお願いいたします。
                        記
1 日   時
  平成29年12月3日(日)~11日(月) (9日間)
2 場   所
  タイ王国
3 募集人数
  約10名程度(選考あり)
4 参加条件
  (1) 車いす修理活動や交流活動に積極的に参加できる者
  (2) タイの文化等を理解し、日本の高校生として責任ある行動ができる者
  (3) 出発までの事前研修や報告会、事後研修まで必ず参加できる者
5 内   容
  (1) 現地での車いす修理活動
  (2) タイの高等学校訪問または日系企業見学と技術者との交流
  (3) 異なる文化に触れる研修
6 応募期間
  平成29年4月27日(木)~5月19日(金)
7 そ の 他
  実施の有無については、外務省や旅行業者及び現地スタッフとの連絡を密に図り、活動国・
  活動場所の状況を十分に把握し決定いたします。

連休中の生活について

◇連休中の生活について
 
  
連休中の過ごし方については、明日、下記のプリントを配布いたしますので、よく読んでおいてください。
                    連休中の生活について

 特に、「交通規則・交通マナー」を守り、交通安全・交通事故防止に努めましょう!


◇自転車安全利用五則 

 1. 自転車は車道が原則、歩道は例外

 2.車道は左側を通行

 3.歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行

 4.安全ルールを守る

   飲酒運転・二人乗り・並進の禁止

   夜間はライトを点灯

   交差点での信号遵守を一時停止・安全確認

 5.子どもや高齢者はヘルメットを着用

歯科検診(1年)について

◇歯科検診(1年)について

 4月27日(木) 9:00~
以下の日程で、1年生対象の「歯科検診」を行います。

 1限目 情報技術科1年 → 電気電子科1年2組 
 2限目 電気電子科1年1組
 3限目 機械科1年2組   → 機械科1年1組

☆各クラスとも、出席番号1~20番までが前半に検診、21~40番までが後半に検診です。
 「〇〇クラスの前半は、歯科検診です。」等の呼び出しがありましたら、記録票(当日朝SHRで
配布)を持参して、保健室まで来て
ください。
 なお、
保健委員は保健室内に5人ずつ生徒を入れる仕事と後半の生徒を呼びに行く仕事を
よろしくお願いします。


※検査当日の朝食後はハミガキを、
 検診直前には口をゆすいでおきましょう歯磨き イラスト

眼科検診について

◇眼科検診について

 4月25日(火) 午後、保健室において、全生徒対象の「眼科検診」(眼や瞼の疾病・異常を検診)が
行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:30 電子科2年 機械科1年2組
 13:35 情報技術科1年 機械科2年2組
 13:40 情報技術科2年 電気科2年
 13:45 機械科1年1組 電気電子科1年1組
 13:50 電気電子科1年2組 機械科2年1組
 13:55 機械科3年1組 機械科3年2組
 14:00 電気科3年 電子科3年 情報技術科3年            
です。

 検診は1人数秒、1クラス3分程度で終了見込みです。集合時間に保健室前に集合してください。

注意事項
 ・メガネの生徒は、保健室内に入ったら眼鏡をはずしてください。コンタクトの生徒はそのままで
可です。
 ・当日の朝のSHRで配布される【健康診断記録票】を各自持参してください。

今週の行事について

◇今週の行事について

 4月25日(火) 眼科検診
 4月26日(水) 出前授業(第1学年) 、職号適性検査、クレペリン検査   
 4月27日(木) 歯科検診(第1学年)
 4月28日(金) 進路フェスタ(第3学年、宇都宮市)        イチゴ イラスト
                                 

全校遠足について

◇全校遠足について
 
 4月21日(金) 創立記念式典の後、大平山において「遠足」が実施されました。
 その様子の一部をご覧ください。
 遠足① 遠足②
 昼食① 昼食②
 昼食③ 昼食④
 昼食⑤ 機械科3年1組集合写真
 機械科3年2組集合写真 電気科3年集合写真
 電子科3年集合写真 情報技術科3年集合写真

創立記念式典、全校遠足について

◇創立記念式典、全校遠足について
 
 4月21日(金) 体育館において、「創立記念式典」、大平山において「遠足」が実施されます。
日程等は、以下のとおりです。
 生徒の皆さん、楽しい思い出をつくりましょう!

【日程】
 8:35~  8:45 SHR
 8:45~  9:00 体育館入場(体育館シューズ)
 9:00~  9:30 式典等
 9:30~  9:55 退場、運動着に着替え校庭に集合
 9:55~10:05 諸注意
10:10~      太平山へ出発(機械科3年1組より出発)
11:30~      太平山謙信平到着予定
                          ・各学年1時間程度昼食・休憩後、大曲駐車場集合
                          ・点呼・健康状態等確認後、出発
14:30         最終学年(第1学年)学校着予定
                          ・学校到着後、学年単位で点呼・健康状態確認後、放課
【遠足目的】
 ・各クラス及び生徒相互の友情と親睦をより向上させる。
 ・歩くことにより体力、脚力の向上をはかる。
 ・自然に親しみ、公共物や自然を大切にする心を養う。
 ・規律ある行動をとることにより連帯感を養う。
【遠足行程】
 学校-永野川岸-下皆川-太平山-遊覧道路-学校
【服装】
 学校指定体育着・運動靴(実習服は不可)
【注意事項】
 1.ゴミ・空き缶等の後片付けを各自が責任をもってすること。 (持ち帰りを原則とする)

 2.草花や樹木等を取ったり、折ったりしないこと。自然を大切に。

 3.トイレについては、途中にないので出発前にすませる。

 4.道路を集団で歩くため、右側を一列で歩き、はみださないこと。

 5.貴重品は、必要以外は持っていかない。

 6.救急薬品は、各学年に用意(情報技術科)する。

  7.休憩・昼食は大平山頂「謙信平」で、帰りの集合は「大曲駐車場」とする。

  8.人員点呼は、各クラスの委員長がとり、担任を通して学年主任に報告する。

 9.弁当を持参すること。

10.規律ある行動をとること。

11.雨天の場合は授業となるので、用意を忘れないこと。
【予備日】
 予備日は、4月24日(月)です。

歯科検診(2年)について

◇歯科検診(2年)について

 4月20日(木) 9:00~
以下の日程で、2年生対象の「歯科検診」を行います。

 1限目 機械科2年1組 → 機械科2年2組 
 2限目 情報技術科2年
 3限目 電子科2年    → 電気科2年

☆各クラスとも、出席番号1~20番までが前半に検診、21~40番までが後半に検診です。
 「〇〇クラスの前半は、歯科検診です。」等の呼び出しがありましたら、記録票(当日朝SHRで
配布)を持参して、保健室まで来て
ください。
 なお、
保健委員は保健室内に5人ずつ生徒を入れる仕事と後半の生徒を呼びに行く仕事を
よろしくお願いします。


※検査当日の朝食後はハミガキを、
 検診直前には口をゆすいでおきましょう歯磨き イラスト

腎臓検診(尿検査)について

◇腎臓検診(尿検査)について

 4月19日(水) 腎臓検診(尿検査)があります。腎臓検診は、腎臓、膀胱等の疾病や異常の有無を
検査します。
 朝のSHRまでに各クラス保健委員が回収し、9:00までに保健室へ提出してください。協力お願い
します。全校生徒が対象です。

☆腎臓検診は、糖尿病や腎炎など、重篤な疾患を発見するための大切な検査です。腎臓が病気に
なると、一生治療が必要になったり、命に関わることもあります。
 これまでにもこの検査で病気が発見された生徒が何人もいます。病気や異常の有無を確認する
 めにも、必ず検査を受けましょう!                 腎臓検診 イラスト
【注意事項】
・ 前日(4月18日(火))、HR担任を通して容器・ラベル・採尿コップを配布します。
 紛失しないよう注意してください!
・ 月経中の女子生徒は提出しないでください。第2回(5月8日(月))に提出してください。
 なお、第2回以降は、第1回欠席者等(月経中の女子を含む)と2次検査対象者の提出日です。
・ 当日朝の1番尿を採尿し提出してください。詳細は紙コップを参照ください。

整備委員会より生徒の皆さんへ

◇整備委員会より生徒の皆さんへ

 4月14日(金) 整備委員会が開催され、今年度の活動等について話し合いをしました。
その中で、今年の重点目標として以下の3点が掲げられましたので、1年間、生徒の皆さんの協力を
よろしくお願いします。

 
【重点目標】
 ① 教室等のロッカーの上に物を置かない。
 ② ロッカーの中身を常に整理し、ロッカーのふたがきちんと閉まる状態を保つ。 
 ③ 昇降口の下駄箱の上に物を置かない。

心臓検診について

◇心臓検診について

 4月17日(月) 会議室において、1年生対象の心臓検診(心電図検査)が行われます。

 会議室への集合時間の目安
13:45 機械科1年1組
14:05 電気電子科1年1組
14:25 情報技術科1年
14:50 機械科1年2組
15:10 電気電子科1年2組
15:25 女子                    (検診用ベッド4台)                  
です。呼び出しがあるまでは教室で待機していてください。

 なお、服装は制服です。           
 ①男子生徒は教室でワイシャツを脱ぎ、Tシャツの上に学生服を着用して会議室集合。 
     会議室の中で、靴下を脱ぎポケットにしまう。ズボンの裾をまくる。         
 ②女子は会議室内で着替えるため、制服のまま集合。         
          
【注意事項】
 ①会議室内で【心臓病調査票】を受け取り、ベッドが空き次第検査を受けます。         
 ②話をしたり体を動かす、また緊張していると検査に時間がかかってしまいます。
   静かにリラックスして検査を受けましょう。         
                                  心臓検診

今週の行事について

◇今週の行事について

 4月17日(月) 「朝読」開始、心臓検診
(第1学年)   
 4月19日(水) 腎臓検診   
 4月20日(木) 歯科検診(第2学年)
 4月21日(金) 創立記念日、創立記念式典、全校遠足    
栃工高校章

1年生の皆さんへ 部活動に入ろう!

◇1年生の皆さんへ 部活動に入ろう!
 
 1年生の皆さんへ
 本校に入学してから約1週間が過ぎました。授業内容や通学方法など、中学校の時とはいろいろなこと
が変わりましたが、そろそろ本校での生活に慣れてきた頃ではないでしょうか?
 
 さて、本校は、1年生の部活動加入率が、平成26年度91.5%、平成27年度89.0%、平成28年度92.0%、と、
とても高く、先輩方は、部活動に勉強に両方がんばっています。

 1年生の皆さん!
 部活動に入り、 部活動を通して、より 多くの感動を味わい、充実した高校生活に
しましょう!


◇もっとやっぺよ 部活! ~運動部員サポートのための広場~

 運動部活動に入ると、どんなよいことがあるか、、下記のホームページに載っていますので、参考に
してください。
   http://www.tochigi-koutairen.jp/bukatsu/bukatsu_yappeyo.html
        (栃木県高等学校体育連盟ホームページより)

朝の読書について

◇朝の読書について

 4月17日(月)から、8:35~8:45の10分間「朝の読書」が開始されます。
 読書習慣を身につけることと、読書を通して豊かな人間性と教養をはぐくみ学習への意欲を
高める
ことを目的としています。
 定期試験日、行事日は以外は実施しますので、好きな本を自分で選び持参してください。
 また、各クラスに「朝読文庫」を置きますので、本を持ってくるのを忘れた場合に利用してください。     
                                      本イラスト

第1回PTA理事会等について

◇第1回PTA理事会等について
 
 4月14日(金) 19:00~会議室において、「第1回PTA理事会」を開催いたします。なお、スリッパ等を
ご持参願います。

議題
 1 平成28年度PTA事業報告
 2 平成28年度諸会費および部活動後援会費決算報告
 3 会計監査報告
 4 平成29年度事業計画(案)
 5 平成29年度諸会費および部活動後援会費予算(案)
 6 役員改選
  (理事会のときに、会報用の写真撮影があります。)

【会計監査】
 17:30より会計監査を行います。平成28年度の会計と監事の方は、小会議室へお越しください。
 なお、監事の方は印鑑を持参してください。

本部役員会
 18:00より本部役員会を行います。平成28年度の本部役員の方は、応接室へお越しください。

専門委員会の開催について

◇専門委員会の開催について
 下記の日程で、第1回各種専門委員会を開催します。活動内容等の確認がありますので、
各クラスの委員は必ず参加してください。
 また、委員長1名(3年生)、副委員長2名(3年、2年各1名)を決定いたします。
                     記
  委員会名         月 日   時 間    場   所
 整備委員会        4/14(金) 13:10〜 会議室
 図書委員会        4/20(木) 13:10〜 図書室
 風紀委員会        4/14(金) 13:15〜 1階選択教室
 保健委員会        4/14(金) 15:55〜 1階選択教室
 広報委員会        4/17(月) 13:10〜 機械科マシニング室
 交通委員会        4/17(月) 15:50〜 挌技室
 体育委員会        4/17(月) 15:50〜 1階選択教室
 出版委員会        4/18(火) 13:10〜 音楽室
 福祉委員会        4/18(火) 15:50〜 情報技術科1年教室
 自治委員会        4/17(月) 13:10〜 1階選択教室

歯科検診(3年)について

◇歯科検診(3年)について

 4月13日(木) 9:00~
以下の日程で、3年生対象の「歯科検診」を行います。

 1限目 機械科3年1組 → 電気科3年 
 2限目 機械科3年2組
 3限目 電子科3年    → 情報技術科3年

☆各クラスとも、出席番号1~20番までが前半に検診、21~40番までが後半に検診です。
 「〇〇クラスの前半は、歯科検診です。」等の呼び出しがありましたら、記録票(当日朝SHRで
配布)を持参して、保健室まで来て
ください。
 なお、
保健委員は保健室内に5人ずつ生徒を入れる仕事と後半の生徒を呼びに行く仕事を
よろしくお願いします。


※検査当日の朝食後はハミガキを、
 検診直前には口をゆすいでおきましょう歯磨き イラスト