給食
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 豚汁 鮭のごまだれ焼き アスパラソテー ヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
アスパラガスは、栽培方法の違いによりグリーンとホワイトがあります。グリーンの方がカロテン、ビタミンCが豊富です。
給食
本日の給食
【献立】
ハヤシライス 卵スープ ブルーベリーゼリー 牛乳
【ひとこと】
ブルーベリーに多く含まれるアントシアニンには抗酸化作用、眼精疲労改善効果が期待されています。
給食
本日の給食
【献立】
ほたてご飯 みそ汁 肉じゃが ヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
春から初夏にかけて収穫される新じゃがいもは水分を多く含んでいて皮が薄いのが特徴です。皮付きのまま調理できます。
給食
本日の給食
【献立】
中華丼 春雨スープ はちみつレモンゼリー 牛乳
【ひとこと】
春雨スープは、栃木県産のほうれん草とベーコンが入っています。ほうれん草には抗酸化力のあるβ-カロテンが多く含まれています。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 かきたま汁 豚肉と野菜のみそ炒め ラ・フランスゼリー 牛乳
【ひとこと】
かんぴょうの入ったかきたま汁です。かんぴょうは、作付面積・収穫量とも全国の99%以上を占める栃木県の特産物です。
給食
本日の給食
【献立】
チキンライス コンソメスープ 温野菜サラダ 豆乳プリンタルト 牛乳
【ひとこと】
温野菜サラダは、春キャベツ、にんじん、ブロッコリーを使っています。春キャベツは、冬キャベツに比べて葉の巻きがゆるくてやわらかいのが特徴です。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 いものこ汁 ハガツオの香味焼 ごまあえ りんごゼリー 牛乳
【ひとこと】ピーマン
ハガツオの香味焼は、醤油、砂糖、みりん、七味唐辛子、ねぎ、ごまを合わせたたれに漬け込んでいます。
給食
本日の給食
【献立】
わかめご飯 みそ汁 筑前煮 ヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
じょうぶな骨を作るには、成長期にカルシウムやたんぱく質をしっかりとることが大切です。牛乳やヨーグルトはおやつにもおすすめです。
給食
本日の給食
【献立】~入学・進級お祝い献立~
ご飯 コーンチャウダー ハンバーグ ほうれん草のソテー お祝いクレープ 牛乳
【ひとこと】
ハンバーグは、子どもたちの大好きなメニューの1つです。クレープの中にはいちごピューレが入っています。
給食
本日の給食
【献立】
ポークカレーライス ゆばと小松菜のスープ アセロラゼリー 牛乳
【ひとこと】
今日から新1年生の給食が始まりました。給食の決まりを守り新しい仲間と楽しい時間を過ごしましょう。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 ほたてスープ ホイコーロー みかんゼリー 牛乳
【ひとこと】
令和5年度の給食がスタートしました。「ひとこと」では、献立に関することを中心に様々な食の話題を掲載していきます。
給食
本日の給食
【献立】
カレーピラフ コンソメスープ トマトオムレツ ブルーベリーゼリー 牛乳
【ひとこと】
今年度最後の給食です。春休み中も規則正しい食生活を心がけ、元気に新しい学年にすすみましょう。
給食
本日の給食
【献立】
ビビンバ丼 わかめスープ りんごゼリー 牛乳
【ひとこと】
ビビンバ丼には切干大根が入っています。切干大根は、煮物やサラダ、酢の物などさまざまな料理に使うことができ、長期保存がきく便利な食材です。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 いものこ汁 さわらの西京焼き ごまあえ いちごプリン 牛乳
【ひとこと】
西京みそに酒、みりんを加え肉や魚を漬け込んだものを「西京漬け」といい、「西京漬け」を焼いた料理を「西京焼き」といいます。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 菜の花スープ 豚肉のカレー焼き 温野菜サラダ ヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
菜の花は、花のつぼみを食べる早春の野菜です。おひたし、お吸い物の具、炒め物に向いています。
給食
本日の給食
【献立】
牛丼 みそ汁 甘夏ゼリー 牛乳
【ひとこと】
柑橘類の果物には甘夏みかん、温州みかん、いよかん、はっさく、日向夏、オレンジ、グレープフルーツ、レモンなどがありビタミンCが豊富です。
給食
本日の給食
【献立】
黒パン はちみつ&マーガリン 鶏肉とじゃがいものガーリックソテー プリン 牛乳
【ひとこと】
黒パンに入っている黒砂糖は、他の砂糖よりカルシウム、カリウム、鉄が多く含まれています。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 ほうとう汁 にしんの煮つけ ラ・フランスゼリー 牛乳
【ひとこと】
にしんは、いわしに似た赤身の魚です。春に北海道沿岸に来ることから「春告魚(はるつげうお)」と呼ばれます。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 ビーフンスープ ホイコーロー はちみつレモンゼリー 牛乳
【ひとこと】
ホイコーローには、辛味調味料の豆板醤(とうばんじゃん)と甘味のあるみそ、甜麺醤(てんめんじゃん)が入っています。
給食
本日の給食
【献立】
ビーフカレーライス コンソメスープ フルーツ杏仁プリン 牛乳
【ひとこと】
コンソメスープに入っているアスパラガスは、疲労回復効果のあるアスパラギン酸を含んでいます。
献立表
給食
給食
【献立】
ご飯 チンゲンサイスープ チンジャオロースー にらまんじゅう パイン缶 牛乳
【ひとこと】
旬のたけのこを使った献立です。やわらかい穂先は煮物やあえものに、中心は煮物や炒め物に、歯ごたえのある根元は炊き込みごはんにするなど、部位を使い分けるとさらに美味しくいただけます。
栃木特別支援学校のInstagram始動しました