給食
給食
本日の給食
【献立】~B高リクエスト献立~
ソース焼きそば 卵入りコーンスープ しゅうまい チョコクレープ 牛乳
【ひとこと】
しゅうまいは、中国料理の中でも点心と呼ばれる軽い食事の代わりになる料理の一つです。中国語で「シャオマイ」と言い、漢字で書くと「焼売」、「焼麦」、「焼買」など何通りもの書き方があります。
給食
本日の給食
【献立】~節分献立~
ご飯 きのこ汁 いわしのしょうが煮 豆乳プリン 牛乳
【ひとこと】
今日は節分です。節分の日は昔から豆まきをする風習があります。また、ひいらぎの小枝にいわしの頭を刺して戸口に飾ったり、いわしを焼いて食べたりする習慣がある地域もあります。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 わかめスープ チンジャオロースー ヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
成長期に十分なカルシウムをとることは、丈夫な骨づくりのためにとても大切です。ヨーグルトや牛乳はおやつにもおすすめです。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 すまし汁 豚肉と野菜のみそ炒め みかんクレープ 牛乳
【ひとこと】
本日のすまし汁には、はんぺん、えのきたけ、三つ葉が入っています。三つ葉は1本の柄に葉が3枚つくことが名前の由来だそうです。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 卵スープ 牛肉と豆のトマト煮 プリン 牛乳
【ひとこと】
牛肉と豆のトマト煮は、白いんげん豆とレッドキドニーと呼ばれる赤いんげん豆を使っています。レッドキドニーは金時豆を細長くした形をしていて煮崩れしにくいのが特徴です。
献立表
給食
給食
【地場産物活用献立】
ご飯 かんぴょうと冬野菜のシチュー 豚肉のカレー炒め レモンあえ とちあいかヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
栃木県産の米、かんぴょう、白菜、かぶ、豚肉、ヨーグルト、牛乳を使用しています。冬野菜の代表の白菜には、風邪予防や免疫力アップに効果的なビタミンCが豊富に含まれています。
栃木特別支援学校のInstagram始動しました