給食
給食
<今週のおすすめ給食>
【献立】
麦ご飯 根菜のごま汁 もろの竜田揚げ 海藻サラダ みかんゼリー 牛乳
【ひとこと】
大根、人参、ジャガイモ、サトイモ、かぶ、ごぼう、れんこん、やまのいもなどを根菜と呼びます。根菜にはビタミン、食物繊維が豊富に含まれています。
給食
<今週のおすすめ給食>
【A中学部リクエスト献立】
みそラーメン ぎょうざ ブロッコリーサラダ プリン 牛乳
【ひとこと】
みそラーメンは、野菜たっぷりでにんにく、しょうが、豆板醤の入ったピリ辛なスープに仕上げています。肌寒くなった季節にぴったりのメニューです。
給食
<今週のおすすめ給食>
【献立】
ご飯 卵スープ ポークケチャップ フライドポテト ぶどうゼリー 牛乳
【ひとこと】
ポークケチャップの調味料は、ケチャップの他にウスターソース、醤油、砂糖、酢、酒、コンソメを使っています。ケチャップを炒め用と仕上げ用に分けて加えると酸味が効いた仕上がりになります。
給食
【献立】
麦ご飯 みそ汁 白身魚フライ せんキャベツ 五目きんぴら みかん缶 牛乳
【ひとこと】
五目きんぴらは栃木県産のごぼうを使用しています。ごぼうの主な産地は青森県、茨城県、北海道などで、特に10月から3月にかけて多く出荷されています。
給食
<今週のおすすめ給食>
【献立】
ひよこ豆入りキーマカレー コンソメスープ コーンサラダ みかんゼリー 牛乳
【ひとこと】
キーマカレーには隠し味として「はちみつ」を使っています。カレーの辛みに甘みやコクが加わり食べやすい味になります。他に「すりおろしりんご」もおすすめです。
献立表
給食
給食
【地場産物活用献立】
ご飯 かんぴょうと冬野菜のシチュー 豚肉のカレー炒め レモンあえ とちあいかヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
栃木県産の米、かんぴょう、白菜、かぶ、豚肉、ヨーグルト、牛乳を使用しています。冬野菜の代表の白菜には、風邪予防や免疫力アップに効果的なビタミンCが豊富に含まれています。
栃木特別支援学校のInstagram始動しました