給食

2022年7月の記事一覧

給食



       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 あじの南蛮漬け アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

あじの南蛮漬けは、たまねぎ、ピーマン、にんじんの入った甘酸っぱいたれに揚げたあじを漬け込んでいます。あじは、血中コレステロールを下げ、肝臓の働きを助けるタウリンが豊富に含まれています。

給食


       本日の給食

【献立】

ビビンバ丼 わかめスープ りんごゼリー 牛乳

【ひとこと】

ビビンバ丼は、ご飯の上に炒めた肉、野菜のナムル、卵などを別々にのせるのが定番です。給食では牛肉、ほうれん草、切り干し大根、にんじんを一緒に甘辛く炒めたものに、錦糸卵をトッピングし提供しています。

給食



       本日の給食

【献立】

麦ご飯 根菜のごま汁 豚肉コロッケ せんキャベツ ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

健康食品として広く知られているごまですが、ごま製品は加工方法により、いりごま、すりごま、ねりごま、ごま油などがあります。根菜のごま汁はすりごまを使っています。

給食



       本日の給食

【献立】

~七夕献立~

ご飯 七夕スープ 星型ハンバーグ ほうれん草のソテー 七夕デザート(クレープ) 牛乳

【ひとこと】

七夕スープは、天の川に見立てたそうめん、錦糸卵、しいたけ、にんじんと、星に見立てたオクラが入っています。七夕デザートは、米粉を使ったクレープ生地の中に桃のクリームとソースが入っています。

給食



       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 さばの煮つけ アセロラミルクゼリー 牛乳

【ひとこと】

さばは、塩焼き、みそ焼き、煮魚、みそ煮、揚げ物の他、しめさば、こぶじめ、さば寿司など、酢を用いた料理に向いています。水煮缶を使って茹でた野菜と和えたり炒めたりするのもおすすめです。