進路指導部から 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (1) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (2) 2020年1月 (2) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (1) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (3) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第2回社会自立支援事業(職員研修) 投稿日時 : 2018/09/10 進路指導部 8月28日(火)社会自立支援事業の一環で、栃木ビルメンテナンス協会清掃委員長の小松英夫様を講師に迎え、清掃に関する職員研修を行いました。掃除機の持ち方や使い方、スクイージーを使った窓清掃を教えていただきました。 掃除機を押すときは、吸引口のヘッドを前面に上げ、引くときはヘッドの後面を上げると吸い込みやすい等、丁寧に教えていただきました。スクイージーを使った窓清掃では拭き取りの角度など細かいところまで指導していただき、とても参考になりました。 « 5678910111213
第2回社会自立支援事業(職員研修) 投稿日時 : 2018/09/10 進路指導部 8月28日(火)社会自立支援事業の一環で、栃木ビルメンテナンス協会清掃委員長の小松英夫様を講師に迎え、清掃に関する職員研修を行いました。掃除機の持ち方や使い方、スクイージーを使った窓清掃を教えていただきました。 掃除機を押すときは、吸引口のヘッドを前面に上げ、引くときはヘッドの後面を上げると吸い込みやすい等、丁寧に教えていただきました。スクイージーを使った窓清掃では拭き取りの角度など細かいところまで指導していただき、とても参考になりました。