学校の歴史(沿革)

明治12 (1879)年 2 13 栃木師範学校付属予備学校を師範学校より分離し、栃木中学校として都賀郡薗部村に創立。入学者数72名
    10 13 栃木県第一中学校と改称
明治18 (1885)年 4 26 県庁の宇都宮移転に伴い同地に移転
    10   6 栃木県中学校と改称
明治19 (1886)年 9 27 栃木県尋常中学校と改称
明治26 (1893)年 7 25 河内郡姿川村(現在地)に新築校舎落成し移転
        生徒定員500名
明治32 (1899)年 4   1 栃木県第一中学校と改称
明治34 (1901)年 5 17 栃木県立宇都宮中学校と改称
大正10 (1921)年 4   1 学級数20 生徒定員1,000名
昭和17 (1942)年 11 18 講堂改築竣工
昭和20 (1945)年 4   1 4年制実施(214月、5年制に復す)
    12   生徒指標制定
昭和22 (1947)年 4   1 新学制実施  第2・3学年は併設中学校となる
昭和23 (1948)年 4   1 新制高等学校となり宇都宮高等学校と改称
        生徒定員900名
        現校章制定  通信教育部開設
    11   1 現校歌制定
昭和25 (1950)年 11   3 報恩館落成式挙行
昭和26 (1951)年 4   1 栃木県立宇都宮高等学校と改称
昭和27 (1952)年 2 13 現校旗樹立
昭和39 (1964)年 10 23 新校舎建築工事着工
昭和41 (1966)年 4月 28日 教室棟竣工
昭和42 (1967)年 6月   7 特別教室棟竣工
昭和44 (1969)年 3 31 管理棟完成
昭和45 (1970)年 3 25 視聴覚教室・閲覧室・社会科教室棟竣工
昭和54 (1979)年 5 25 創立100周年記念式典挙行
昭和62 (1987)年 3 17 通信制管理特別棟・普通教室棟竣工
    4   1 1学級増となる
昭和63 (1988)年 3 29 旧本館(滝の原会館)移転
平成元 (1989)年 12   5 滝の原主義の碑建立
平成30 (1991)年 4   1 1学級減となる
平成  4 (1992)年 5 17 生徒指標の碑建立
平成  8 (1996)年 4   1 1年次40人学級となる
平成10 (1998)年 7 23  旧本館、国の有形文化財に登録
平成15 (2003)年 2 10 ひょうたん池改修工事完了
    4   7 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクールの指定を受ける
        (3年間)
平成18 (2006)年 4   1 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクールの指定を受ける
        (2年間)
平成20 (2008)年 10 17 創立130周年記念式典挙行
平成27 (2015)年 2   2 自修館整備の記念式典挙行
平成30 (2018)年 10 26 創立140周年記念式典挙行