日誌

通信制だより

【祝】第41回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会にて最優秀賞受賞!

10月19日(土)、栃木県教育会館にて第41回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会が開催され、生徒生活体験発表大会にて本校生徒が最優秀賞を受賞しました!

 

これまで放課後に体育館で練習をするだけでなく、自宅でも入念に準備を行ってきました。

大会当日はその成果を十分に発揮し、表現力豊かで、強い想いが込められた素晴らしい発表を行うことができました。

 大会当日はクラスメイトも応援に駆けつけてくれました。きっと大きな力になったことでしょう。

来月、東京都の六本木ヒルズで行われる全国大会に向けてさらに練習を重ねていきます。

本当におめでとうございました!

生徒会X若草会 ごみゼロ活動

10月20日(日)清掃の時間に、生徒会(+サポーター)生徒と、若草会(同窓会通信制支部)の皆様により、本校の外周のごみ拾いをしました。予想以上にごみが多く驚きましたが、澄んだ秋晴れ同様、すっかりきれいになり、すがすがしい気分になりました。

【速報】2年連続全国大会出場!!

10月19日(土)、県教育会館で開催された、県高校定時制通信制文化発表会の

生徒生活体験発表において、本校代表が最優秀賞を受賞しました!!

昨年度に引き続き2年連続の快挙となります!!

11月には全国大会もありますので、ぜひ皆様、応援よろしくお願いします。

関通研生活体験発表会に参加しました

10月5日(土)、新潟県立翠江高等学校にて開催された関通研生活体験発表会に、3年次の生徒が出場しました。発表の準備をしっかり進め、無事に大会に臨み、優秀賞を受賞しました。当日は、〇〇さんらしい明るく元気な発表を行いました。他校の参加者からも多くの刺激を受け、貴重な経験を積むことができました。