ブログ
高校総体陸上競技結果について
5/9~12に実施された栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会において、以下の生徒が入賞しました。
400m 7位 3年男子(田原中出身)
三段跳 7位 3年男子(陽北中出身)
4×100mリレー 7位 3年女子(宮の原中出身)・2年女子(宮の原中出身)
2年女子(石橋中出身)・3年女子(阿久津中出身)
4×400mリレー 7位 3年女子(阿久津中出身)・2年女子(宮の原中出身)
3年女子(宮の原中出身)・2年女子(石橋中出身)
5000m競歩 6位 2年女子(氏家中出身)
砲丸投 6位 1年女子(瑞穂野中出身)===関東大会出場
5000m競歩 5位 2年女子(片岡中出身)===関東大会出場
400m 5位 3年女子(阿久津中出身)===関東大会出場
5000m競歩 4位 3年女子(国本中出身)===関東大会出場
やり投げ 4位 3年男子(矢板中出身)===関東大会出場
七種競技 3位 3年女子(矢板中出身)===関東大会出場
400mH 2位 3年女子(阿久津中出身)===関東大会出場
三段跳 優勝 3年男子(馬頭中出身)===関東大会出場
女子学校対抗総合 6位入賞
以上9種目で6/13(金)~16(月)に栃木県のカンセキスタジアムで実施される関東高等学校陸上競技大会に出場します。広島県で実施される全国高校総体(インターハイ)出場を目指して頑張ります!
アクセスカウンター
8
5
2
1
2
2
新着
6/10(火)の総合的な探究の時間は、宇都宮大学・地域デザイン科学部の若園先生、大嶽先生、長田先生方と18名の学生さんたちが来校してくださいました。
ジャンルごとに7分野に分かれた各グループは、これからの探求学習についての様々なアドバイスをいただくことができました。
令和7年6月6日(金)、7日(土)、9日(月)に栃木県総合運動公園で開催された、インターハイ予選に参加してまいりました
男子個人では、及川・沼田ペアがベスト16に入ることができました
多くのペアが自己ベストを更新する大会となりました!
悔しい負け方がほとんどだったので、反省を生かしてさらにいい結果を残せるように頑張ります!!!来年こそはインターハイ!!!
これからの活躍に期待していてください
団体戦では、初戦で関東大会出場者のいる黒磯南高校と対戦しました
1試合目は佐々木・中山の1年生ペアが見事勝利しましたが、2試合目の及川・菅谷ペアは本来の力を発揮することができず敗れました1-1で迎えた3番勝負では、今大会をもって引退となる男子ソフトテニス部の1期生で、唯一の3年次生である森嶋と1年次生の沼田ペアが登場しました!
森嶋は強い気持ちと、落ち着きを持った余裕あるプレーで今まで練習したことのをすべてを発揮するベストプレーを見せてくれ見事勝利することができました
2回戦はシードの栃木工業高校と対戦しました!
ここでも佐々木・中山が勝利すると、及川・菅谷も勝利し団体カウント2-0で勝利しました
準々決勝では優勝候補の...
6月6日(金)~8日(日)にリリーアリーナMITO(茨城県水戸市)で行われた令和7年度関東高等学校フェンシング大会第67回関東高等学校フェンシング選手権大会に参加しました。
男子学校対抗戦
1回戦(3年 関川・半田・石堂・2年 永田)
宇中央 0-5 沼田(群馬)
女子学校対抗戦
1回戦(3年 檜尾・堀江・2年 北川・奥田)
宇中央 4-5 松戸(千葉)
男女とも初戦敗退という悔しい結果でした。準備してきたことを全て出し切ることの難しさを痛感しました。
6月12日(木)からインターハイ予選が始まるので、悔しさをバネにして3年次生は最後の県予選に向けて頑張ります。
インターハイ予選では、これまでの練習を思い出し、1試合1試合を楽しんで全力でプレーしたいと思います。応援よろしくお願いします!
6月6日(金)~8日(日)に山梨県で行われた、第69回関東高等学校弓道大会に出場しました。
団体予選1回目は10中、2回目は15中の計25中という記録で、残念ながら上位8チームに残ることができず、決勝トーナメントには進めませんでした。
悔しい結果ではありますが、とても良い経験となり、技術の上達を実感することができました。引き続き部員全員一丸となって練習に励んでいきます。
6月6日(金)、9日(月)に栃木市総合運動公園にて開催されました、インターハイ県予選会に参加してまいりました。
個人戦、団体戦ともに奮闘し、団体戦ではベスト4に進出することができました!
残念ながら本選への出場は叶いませんでしたが、チームが一致団結し、戦うことができた素晴らしい大会となりました。
3年生は本大会で引退となります。これまで支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
今後は2年生を中心に、新体制で頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
{{item.Topic.display_summary}}