ブログ

2023年10月の記事一覧

第2学年 令和5年度修学旅行 2日目

令和5年度修学旅行 2日目
 2023/10/24(火)~2023/10/27(金)の3泊4日にかけ2学年が修学旅行に出かけております。
行程は、
 10/24(火) 広島(平和記念公園)
〇10/25(水) 関西テーマ別研修(神戸・大阪)
 10/26(木) 京都エリア別班別行動
 10/27(金) 京都クラス別研修
となっております。

 

広島市の日の出は、宇都宮より約30分程遅いです。

 

 差し上る朝日が部屋に差し込み、修学旅行2日目が始まりました。
眼下には平和記念公園が静かに旭日を浴び、昨日の喧騒が嘘のような穏やかな朝を迎えております。

 

原爆資料館と原爆ドームを一望できる部屋に投宿しておりました。

 

今朝も生徒全員が元気に起床し、朝食を済ませてそれぞれのテーマ別研修に向かいます。

 

朝食をしっかりと腹に詰め込んで、今日一日を元気よくスタートさせます。

 

広島駅にてコース毎に分かれます。


研修は7コース。
・ルミナス神戸 → アシックス
・ルミナス神戸 → 神戸動物王国
・ルミナス神戸 → ベイシェラトンホテル → 神戸紅茶
・阪神甲子園球場スタジアム
・新大阪 → パナソニックミュージアム → お好み焼き作り体験
・京都 → TERAO → 京都大学 → 東寺
・京都 → TERAO → 銀閣寺 → 京セラ本社

それぞれの写真が全て集まっておりませんが、全員しっかりと研修を終えてきました。

 

パナソニックミュージアム

 

ルミナス神戸

 

アシックス

 

阪神甲子園球場スタジアム

 

京都大学

 

今宵投宿するホテルは豪華なチャペルを構えており、女子生徒の驚嘆の声と歓喜がこだましました。

 

チャペルの入口。班長会議はチャペルの中で行いました。

 

夕食では、幸運にもこの修学旅行期間中に誕生日を迎えた、生徒+教員を総勢290名にも及ぶ仲間で祝福するイベントが催されるなどし、本日も思い出に残る一日となりました。

学年主任よりプレゼントが手渡されました。

 

嵐のような祝福の拍手。

これだけの人に祝ってもらえる誕生日はそうそうありません。祝ってくれた仲間にも素敵な日が訪れますように。