ブログ

野球部活動報告

野球部 選手権大会 2回戦

 こんにちは!野球部マネージャーです

 

 7/13(木)に2回戦 大田原高校との試合を行いました。

 結果は8-3敗れてしまいました。

 

 先制点を許し、苦しい試合展開で白楊らしさがなかなか出せませんでしたが、

 最終回には川島2ランホームランを打つなど、粘りを見せることができました。

  

 

 白楊野球部はたくさんの方に応援され、支えられてきました

 本当にありがとうございました!

 

 

 次は1・2年生がチームを作っていきます

 新チームの応援、よろしくお願いします!

 

 

野球部 選手権大会 3年連続1回戦突破!!

こんにちは!野球部マネージャーです

 

7/9(日)に夏の大会1回戦 黒磯高校 との試合を行いました。

結果は 7-3 で勝利することができました!!

 

試合は序盤に先制点を取り良い流れ、

安定した守備で試合を運ぶことができました。

中盤以降、黒磯高校の粘りに押される場面もありましたが

終盤に追加点を取り勝利することができました!

 

初戦ということで硬さが残る選手もいましたが

たくさんの応援のおかげで勝つことができました!

本当にありがとうございました!!

 

2回戦は7/13(木)とちぎ木の花球場 第1試合

対 大田原高校 です

白楊らしい全力プレーで勝ちたいと思います

 

応援よろしくお願いします

 

夏の甲子園へ

こんにちは! 白楊高校野球部マネージャーです!

7月2日 3年生にとって最後の練習試合

昨年の夏準優勝の宇都宮南高校と行われました。

試合結果は1勝1敗で

1試合目は 17―4で勝ち

2試合目は 10-3で負けてしまいました。

試合では、3年生3人がホームランを打つなど、皆の成長を感じた試合内容でした。

 

 

夏の大会開幕まで、あと一日となりました。

初戦は、7月9日 県営球場で3試合目になります。

目標に向かって29人全員で勝利に向かいます!

 

応援よろしくお願い致します!!

野球部 『初めての合宿』

 こんにちは!野球部マネージャーです!

 

 先日、1泊2日の千葉遠征を行いました。

 昨年まではコロナウイルスの影響で合宿ができませんでした。

 

 1日目 千葉県立千葉商業高校のグラウンドで

     千葉商業高校と東京都立紅葉川高校と試合を行いました。

 

1試合目 紅葉川高校との試合 7-4 で負けてしまいました。

赤色のユニフォームが特徴的でかっこよかったです

 

2試合目 千葉商業高校との試合 5-5 引き分けでした。

どちらも点数を取り合い、迫力のある試合でした。

 

宿泊は成田空港近くのホテルに泊まり、とても楽しかったです。

  

2日目 千葉県立冨里高校

1試合目 16―0勝ちました!

2試合目 相手チームに、白楊の選手5人

     山口新井佐藤竹井手呂内助っ人に加わりました!

     結果は 0-5 で負けてしまいました。

 

  初めての合宿はとても楽しかったです。

 集団行動において時間を守ることの大切さを改めて実感したり、

 プレー面でも課題を見つけたりなど、とても充実した2日間でした!

  

 夏の大会開幕まで、あと29日となりました。

 選手が、一秒でも長く練習できるようにする

マネージャーの目標です。

 あと29日、1秒1秒大切にしていきたいです。

 

 

野球部 『GWは休むためにあるんじゃない!』

こんにちは! 野球部マネージャーです。


規制緩和で休みや旅行が話題のGW中、

私たち白楊野球部は5日間で5チーム・計8試合が行われました。

 

5月3日 春の大会で敗北した那須清峰高校リベンジ試合が行われました。

結果は、1勝1敗でした。

 5月4日 成田高校湘南工科大付属高校と試合でした。

神奈川県にある湘南工科大付属高校に 11―1で勝ちました

成田高校は、去年 千葉県の秋季大会で準優勝のチームです。

結果は、9―3で敗北しました

 5月6日 幸福の科学学園と試合でした。

昨年の練習試合では、2試合負けてしまいましたが

今回の試合では2試合勝つことができました!

5月7日 桐生工業高校と試合でした。

結果は、1勝1敗でした。

1試合目から、1年 神山が2番レフトで出場し大活躍!!

 

GW中は、休みはなかったけど

たくさんのチームと試合ができ、とても充実した5日間でした!