文字
背景
行間
同窓会の方へ
カテゴリ:報告事項
同窓会会報より
同窓会『会報44号』(平成21年5月23日発行)の中から、
附属中学生の記事を抜粋して掲載
0
各支部会の活動報告
各支部会の活動報告
東栄会から10万円の寄付
東栄会(代表10期生猪瀬龍之介さん)から、今年度も図書費として10万円の寄付をいただきました。今回で15回目の寄付となります。東栄会は、県内各地での企業などで活躍されているOBの支部です。この場をお借りして、あらためて感謝の意を表したいと思います。
「ひがし会」から7万円の寄付
「ひがし会(代表4期生湯沢孝夫さん)」から、中高一貫教育校として新たなスタートをきった母校の教育活動への支援として、今年度も昨年度に引き続いて7万円の寄付をいただきました。ひがし会は、宇都宮市役所に勤務されているOBの支部です。この寄付などをもとに、中学生の部活動のための部室の整備ができました。この場をお借りして、あらためて感謝の意を表したいと思います。
「医東会」の発足
平成20年11月15日(土)に、ホテルニューイタヤにおきまして、本校OBの医師56名からなる「医東会(代表2期生手塚隆夫さん)」の設立総会が盛大に挙行されました(事務局長は同窓会副会長の尾形新一郎医師[8期生])。
平成20年11月15日(土)に、ホテルニューイタヤにおきまして、本校OBの医師56名からなる「医東会(代表2期生手塚隆夫さん)」の設立総会が盛大に挙行されました(事務局長は同窓会副会長の尾形新一郎医師[8期生])。
0
平成20年度 役員会報告(2)
平成20年度 役員会報告(2)
第2回役員会
日 時 平成20年10月24日(金) 18:30〜
場 所 ホテルニューイタヤ
参 加 者 同窓生12名、事務局(学校)6名の計18名
概 要
中山会長のあいさつに続き、宇田校長からあいさつを頂いた。続いて、会長の司会進行により、次の議題が慎重に審議され、すべて了承された。
議 題
(1)「学校後援会(仮称)」について
(2)その他
?「次期本部役員選考委員会」の設置について
?「同窓会予算」編成について
?県道宇都宮真岡線の拡幅工事について
役員会終了後、懇親会を開催(15名参加)
日 時 平成20年10月24日(金) 18:30〜
場 所 ホテルニューイタヤ
参 加 者 同窓生12名、事務局(学校)6名の計18名
概 要
中山会長のあいさつに続き、宇田校長からあいさつを頂いた。続いて、会長の司会進行により、次の議題が慎重に審議され、すべて了承された。
議 題
(1)「学校後援会(仮称)」について
(2)その他
?「次期本部役員選考委員会」の設置について
?「同窓会予算」編成について
?県道宇都宮真岡線の拡幅工事について
役員会終了後、懇親会を開催(15名参加)
第3回役員会
日 時 平成21年1月30日(金) 18:30〜
場 所 ホテルニューイタヤ
参 加 者 同窓会より18名、事務局(学校)より7名の計25名
概 要
中山会長のあいさつに続き、宇田校長からあいさつを頂いた。続いて、会長の司会進行により、次の議題が慎重に審議され、すべて了承された。
議 題
(1)「同窓会賞」の決定について
日 時 平成21年1月30日(金) 18:30〜
場 所 ホテルニューイタヤ
参 加 者 同窓会より18名、事務局(学校)より7名の計25名
概 要
中山会長のあいさつに続き、宇田校長からあいさつを頂いた。続いて、会長の司会進行により、次の議題が慎重に審議され、すべて了承された。
議 題
(1)「同窓会賞」の決定について
(2)その他
?「次期本部役員選考委員会」からの経過報告
?「医東会」の設立報告
?「同窓会入会式」について
2月27日(金)9:55〜 母校体育館
(3)連絡・依頼事項
?「同窓会入会式・同窓会賞授与式」について
?「10年毎会」の開催状況について
?「会報」の原稿募集について
役員会終了後、新年会&支部交流会を兼ねた懇親会を開催(23名参加)
?「次期本部役員選考委員会」からの経過報告
?「医東会」の設立報告
?「同窓会入会式」について
2月27日(金)9:55〜 母校体育館
(3)連絡・依頼事項
?「同窓会入会式・同窓会賞授与式」について
?「10年毎会」の開催状況について
?「会報」の原稿募集について
役員会終了後、新年会&支部交流会を兼ねた懇親会を開催(23名参加)
次期本部役員選考委員会
1 選考委員(敬称略)
下妻 久男(委員長)、小幡 忠義(副委員長)、山形 順一、
1 選考委員(敬称略)
下妻 久男(委員長)、小幡 忠義(副委員長)、山形 順一、
坪山 哲也、神山 直俊(事務局)
2 委員会開催日時・内容
(1)第1回選考委員会
平成20年10月11日(土) 17:00〜 イタヤホテル
「次期本部役員」選考方法を審議
(2)第2回選考委員会
平成21年 1月17日(土) 17:00〜 イタヤホテル
第1回委員会で決議された方法に基づき、各委員から「現役員の意思確認」に関する結果報告と役員選考案作成準備
(3)第3回選考委員会
平成21年 2月20日(金) 18:30〜 イタヤホテル
新役員候補との面談、新役員選考案作成
(1)第1回選考委員会
平成20年10月11日(土) 17:00〜 イタヤホテル
「次期本部役員」選考方法を審議
(2)第2回選考委員会
平成21年 1月17日(土) 17:00〜 イタヤホテル
第1回委員会で決議された方法に基づき、各委員から「現役員の意思確認」に関する結果報告と役員選考案作成準備
(3)第3回選考委員会
平成21年 2月20日(金) 18:30〜 イタヤホテル
新役員候補との面談、新役員選考案作成
0