各部活動より

【中学校】バレーボール 宇河地区総合体育大会結果について

宇河地区総合体育大会結果について

 

6月9日(金)一条中学校会場

第1試合 姿川中 0-2 惜敗

第2試合 一条中 2-0 勝利 9位~12位トーナメント進出

 

第1試合の姿川中との試合は、第1セット序盤から拮抗した良い試合展開でしたが、県大会で実績を残す実力もあり、勝利することは叶いませんでした。第2試合の一条中は第2セットにサーブが決まりだし、サービスエースを重ね、リードして試合を終えることができました。

 

6月10日(土)国本中学校会場

第1試合 宝木中 1-2 惜敗

県大会をかけた、地区シード校である宝木中との一戦は、第1セットで宝木中の強力なサーブやスパイクに苦しめられ、リードを許す展開となり、セットを落としました。しかし、第2セットは、チームの持ち味である「粘り強さ」を生かし、チーム力を発揮し、終盤までもつれる展開となり、見事にセットを取得することができました。第3セットは、攻め続ける気迫をもち、終始諦めない姿勢を保ち続けていましたが、宝木中の実力がそれを上回り、一歩及びませんでした。

 

試合直後に部員達は肩を落とし、特に3年生は3年間の思い出が溢れ、互いの健闘を称え涙する姿には大変心を打たれました。その後の試合の補助役員でも、責任をもってその役割を果たす様子が見られ、後輩たちに、目指す3年生の背中を示してくれました。

 

アクシデントもあり、大会前に不安が大きかったことと思いますが、それをみんなで乗り切り、目標であった2日目に進出することができたことは、彼女たちの目覚ましい成長を感じることができた大会となりました。

 

応援してくださった保護者の方、このチームをご指導・ご助力いただきました先生方、大変ありがとうございました。