国際理解教育について

北高のモーニングスピーチ


 本校では、毎週水曜日にALTのソフィー先生(オーストラリア出身)によるモーニングスピーチを行っております。毎回ソフィー先生のオリジナル原稿を通じて、英語表現だけではなく、文化に触れる良い機会となってます。

Morning speech - 1 Animal Crossing.pdf
Morning speech - 2 Face Masks.pdf
Morning speech - 3 Gardening for beginners .pdf
Morning speech - 4 Grandfathers words.pdf
0

令和2年第1学年国際理解講演会

 令和2年6月17日(水)6・7時間目を使って、国際協力機構(JICA)栃木デスクの熊倉百合子(くまくら ゆりこ)様より、SDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)についての講話をしていただきました。新生活様式のソーシャルディスタンスを保ちながら、”誰ひとり取り残さない”という課題について初めて考える機会を持ちました。身の回りの問題に結びつけて考えることで、自分に出来ることを取り組まなければならないことを学ばせていただきました。
 
0

AFS北神奈川支部との異地域交換プログラム

令和元年11月9日(土)~11月17日(日)

タイ(女子)、チリ(男子)、フィンランド(男子)の3名の留学生が
1年生のクラスに配属され、生徒と共に授業を受けるなど交流しました。

□ IEC部との交流 
  

□ 茶道部との交流
 

□ 書道部との交流
 

□ 豊郷中央小学校との交流
 

互いの交流を通し、異文化や歴史および生活について理解すると共に、改めて自国の理解を深め、国際理解の一助となりました。
0

金華市外国語学校 生徒来校


7月12日(金)、「金華市外国語学校」の修学旅行生17名、引率教員2名、添乗員1名、計20名が北高を訪問しました。
1,2年生の授業に参加した後、IEC部との交流、部活動見学をして、交流を深めました。


0

BTW留学生 来校

 パートナーシップ校である、BTW(ブッカー・T・ワシントン)高校より11名の生徒+先生1名が来校しました。留学生は本校生徒宅にホームステイし、学校でも多くの生徒と様々な交流をしました。

全体歓迎会


クラスでの交流


書道の授業




家庭科の授業(浴衣着付け体験)
0