2011年6月の記事一覧

国際バザー協力依頼


保護者の皆様へ(北高祭の国際バザー協力依頼)

9月10日(土)に行われる北高祭(学校祭)で、今年も恒例の国際バザーを開催します。このバザーは、本校開校以来交流のあるアジア学院に収益金を寄付する目的で行われるものです。バザー用物品のご提供につきまして、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。ご家庭で不用の日用雑貨等をご準備いただければ幸いです。詳細はお子様を通じて後ほどご案内いたします。

県高P連総会

6月10日(金)午後2時から、栃木県高等学校PTA連合会総会が開催され、平成22年度事業報告、決算・監査報告を承認し、平成23年度事業計画、予算、役員改選等が原案どうり決定しました(床井会長、木村校長出席)。
また、退任する高P連役員及び単位PTA会長等に感謝状が贈呈されました(本校菅谷前会長出席)。 
medium

『ビーズアクセサリー講習会』のお知らせ

                   
『ビーズアクセサリー講習会』のお知らせ
 
PTA文化部主催の『ビーズアクセサリー講習会』を下記のとおり開催いたします。
 
今年は、「ステンレスコードで作るラリエット」です。(ラリエットとはネックレスのことです) 参加を希望する方は、申込書を担任へご提出くださいますようお願いいたします(お知らせ・申込書はお子様を通じて配布済みです)。なお、準備の都合上、締切は7月4日(月)までとさせていただきます。
                                            
                                            記        
                                            
1. 日時   平成23年 7月15日(金) 13:30〜15:30
2. 場所   応接室(管理棟1F)
3. 参加費  材料費として ¥1,200.−
                        (当日受付にて徴収します)
4. 講師   深見 真幸 先生(JALD文部科学省許可Beads Art技能認定者)
       * ビーズマット、目打ち、定規をお持ちの方はご持参ください。
 
small
 

北高祭「PTAギャラリー」出品のお願い

 
北高祭「PTAギャラリー」出品のお願い
 
9月10日(土)開催の第31回北高祭において、保護者の皆様のご協力をいただき、「PTAギャラリー」(保護者及教職員のサロン)を設けます。
つきましては、絵画・写真・書道・華道・手芸・陶芸等の作品示を予定していますので、奮ってご出品くださいますようお願い申し上げます(ご家族の作品も可)。お知らせ・出品用紙はお子様を通じて配布済みです。
 
 連絡先: PTA文化部役員並びに鈴木明子教諭(英語科)
           出品用紙はお子さまを通じて、担任に提出していただいても、
      ファツクスしていただいても結構です。              
        *宇北高 FAX番号(028)660-4726
       *7月15日(金)締切り
 
  なお、搬入は  9月  9日(金) 午前9時〜10時にお願いします。
     搬出は     9月10日(土) 午後4時〜4時30分 または
            9月13日(火) 午前8時30分〜11時にお願いします。