文字
背景
行間
2014年6月の記事一覧
エコクラフトのバスケット講習会のお知らせ
PTA文化部主催の「エコクラフトのバスケット講習会」を開催いたします。
今回は、2種類の形のバスケットをご用意しています。お好みの形と色を選んでお申し込みください。
・日 時 平成26年7月8日(火) 13:30(受付)~
・場 所 本校図書室(管理棟2階)
・参加費 材料代として 2000円 (当日会場にて徴収します)
・持ち物 はさみ(紙用)、 洗濯ばさみ(10個)、 30センチ定規
目打ち(なければ先端の小さなマイナスドライバー)
タオル(濡らして使うのでビニール袋を用意してください)
・申し込み 準備の都合上、6月27日(金)までに申込書を担任へ提出してください。
講習会案内.pdf
今回は、2種類の形のバスケットをご用意しています。お好みの形と色を選んでお申し込みください。
・日 時 平成26年7月8日(火) 13:30(受付)~
・場 所 本校図書室(管理棟2階)
・参加費 材料代として 2000円 (当日会場にて徴収します)
・持ち物 はさみ(紙用)、 洗濯ばさみ(10個)、 30センチ定規
目打ち(なければ先端の小さなマイナスドライバー)
タオル(濡らして使うのでビニール袋を用意してください)
・申し込み 準備の都合上、6月27日(金)までに申込書を担任へ提出してください。
講習会案内.pdf
北高祭「PTAギャラリー」への出品のお願い
平成26年度北高祭が、8月30日土曜日に開催される予定です。今年度も保護者の皆さまのご協力をいただいて、「PTAギャラリー」を設けたいと思います。絵画や写真・書道・華道・手芸・陶芸などの作品展示を予定しておりますので、ご出品くださいますようお願いいたします。
搬入は、 8月28日(木) 午前9時 ~ 10時
搬出は、 8月30日(土) 午後3時 ~ 3時30分 または
9月 2日(火) 午前8時30分 ~ 11時 にお願いします。
出品していただけます場合は、7月11日(金)までにご連絡ください。
よろしくお願いたします。
PTAギャラリー出品のお願い.pdf
搬入は、 8月28日(木) 午前9時 ~ 10時
搬出は、 8月30日(土) 午後3時 ~ 3時30分 または
9月 2日(火) 午前8時30分 ~ 11時 にお願いします。
出品していただけます場合は、7月11日(金)までにご連絡ください。
よろしくお願いたします。
PTAギャラリー出品のお願い.pdf
PTA運営委員会を開催しました
6月4日水曜日午後3時から、本校会議室において第一回PTA運営委員会が開催されました。
1、全体会
(1)開会のことば
(2)PTA会長あいさつ
(3)校長あいさつ
(4)事務局より
①本日の日程について ②常置部会について
2、学年部会
① 部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
3、常置部会
① 部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
このあとの全体会で、各常置部会・学年部会から報告が行われ、閉会しました。
本部役員・運営委員の皆さま、大変お世話になりました。

なお、6月19日(木)の午後3時より、本校会議室にて第一回総務部会を開催する予定です。
6月11日(水)までに出欠の確認をさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
H260619総務部会通知.pdf
1、全体会
(1)開会のことば
(2)PTA会長あいさつ
(3)校長あいさつ
(4)事務局より
①本日の日程について ②常置部会について
2、学年部会
① 部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
3、常置部会
① 部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
このあとの全体会で、各常置部会・学年部会から報告が行われ、閉会しました。
本部役員・運営委員の皆さま、大変お世話になりました。
なお、6月19日(木)の午後3時より、本校会議室にて第一回総務部会を開催する予定です。
6月11日(水)までに出欠の確認をさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
H260619総務部会通知.pdf
0
0
5
3
4
5
7
6
0
事務補助員(公仕)募集
本校では現在、事務補助員(公仕)を募集しております。
募集要項はこちら
↓
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。
主な相談窓口
教育相談の窓口一覧(PDF形式、令和7年5月栃木県教育委員会)です。