日誌

活動日誌

県博デー・宇河地区吹奏楽部スプリングフェスティバル


3月21日(日)には午前と午後の2ステージがありました。

午前中には、県博デー(栃木県立博物館)で演奏をさせていただきました。あいにくの雨となりましたが、講堂にて2ステージ演奏することができました。


午後は宇都宮文化会館に移動し、宇河地区吹奏楽部スプリングフェスティバルに参加しました。昨日とはまた違った緊張感がありましたが、楽しく演奏することができました。


栃木県高等学校 合同演奏会


吹奏楽合同演奏会に参加しました。
長期間のコロナウイルス感染症対応により、久しぶりの舞台での演奏となったため緊張していましたが、とても楽しく演奏することができました。

宇南単独はもちろん、県立真岡高校の吹奏楽部さんとも合同で演奏しました。
合同で演奏した曲は
「美中の美」(J.P. Sousa)
「ジュラシックパークより サウンドトラック ハイライト」(John Williams)の2曲です。

プログラムの最後には出場者全員で「宝島」を演奏しました。







R2 栃木県アンサンブルコンテスト県央地区大会

12月6日(日)に栃木県アンコンの県央地区大会が教育会館にて行われました。本校から3グループ出場しました。

クラリネット七重奏(銀賞)
ホルン三重奏(銅賞)
打楽器三重奏(金賞、県大会出場)

     

R2 宇南高祭


本日、令和2年度宇南高祭が実施されました。新型コロナ感染防止対策のもと、本校体育館にて演奏をしました。今年は演奏の機会がほとんどない中、3年生は今日をもって引退となりました。お疲れ様でした。