文字
背景
行間
剣道部
【剣道部】強化練習会
令和元年10月20日(日)、強化練習会(合同稽古)を栃木県立石橋高等学校剣道部の皆様と実施しました。
御差配を頂いた石橋高校の岡本先生、石橋高校剣道部の皆様、誠に有り難うございました。今回は石橋高校にて、中静様(栃木県警察)から両校剣道部が教えて頂けることになりました。本校剣道部は、久しぶりの剣道専用の武道場での稽古となり、床のやわらかさを噛み締めて行えました。また、多くの人数で行えて普段出来ない練習が出来たり、お互いに刺激を授受できました。そして、1番有り難いのは剣道専門の指導者(剣道経験の有段者)から御指導を頂けたことです。中静様は本校剣道部の外部顧問として3年目ですが、躍進の原動力となっている最大の功労者なのは間違いありません。その御指導は、厳しい中にも優しさがあります。そして、(成果が出なくても)根気強く繰り返し、分かりやすく丁寧に実演を踏まえて行ってくれます。さらに、学校での生活面や学習面・進路面にまでお気遣いを頂いています。休日だけでなく、平日も定期的に御越し頂き稽古をしてくれます。本当に感謝してもしきれません。末永く御指導と御鞭撻を宜しくお願い致します。
最後に、送迎等で御協力を頂ける本校剣道部保護者会の皆様、有り難うございました。
御差配を頂いた石橋高校の岡本先生、石橋高校剣道部の皆様、誠に有り難うございました。今回は石橋高校にて、中静様(栃木県警察)から両校剣道部が教えて頂けることになりました。本校剣道部は、久しぶりの剣道専用の武道場での稽古となり、床のやわらかさを噛み締めて行えました。また、多くの人数で行えて普段出来ない練習が出来たり、お互いに刺激を授受できました。そして、1番有り難いのは剣道専門の指導者(剣道経験の有段者)から御指導を頂けたことです。中静様は本校剣道部の外部顧問として3年目ですが、躍進の原動力となっている最大の功労者なのは間違いありません。その御指導は、厳しい中にも優しさがあります。そして、(成果が出なくても)根気強く繰り返し、分かりやすく丁寧に実演を踏まえて行ってくれます。さらに、学校での生活面や学習面・進路面にまでお気遣いを頂いています。休日だけでなく、平日も定期的に御越し頂き稽古をしてくれます。本当に感謝してもしきれません。末永く御指導と御鞭撻を宜しくお願い致します。
最後に、送迎等で御協力を頂ける本校剣道部保護者会の皆様、有り難うございました。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
1
8
5
9
8
1