剣道部

【剣道部】9校合同特別練習会

    平成31年2月11日(月祝)、9校合同特別練習会を荒井康行先生(栃木県教育委員会)を指導者にお招きして、8高校と1中学校で実施しました。会場は栃木県立宇都宮清陵高等学校の西体育館です。
    今回の特別練習会の目的は、「剣道の普及と強化」です。対象となるのは、顧問が剣道未経験であり技術指導で悩んでいる、部員が少なく普段の稽古も実施しにくい、剣道を途中で辞めてしまう、この様な悩みを抱えている各校剣道部です。具体的な改善の取り組みとして、子供たちに剣道専門の指導者から高い技術を習得させる、多くの仲間と切磋琢磨する環境を提供し剣道が出来る喜びを体験させる、これらを行い剣道の魅力を再認識してもらうことです。参加校は、栃木県立黒磯高等学校、栃木県立宇都宮北高等学校、栃木県立宇都宮清陵高等学校、栃木県立益子芳星高等学校、栃木県立石橋高等学校、栃木県立栃木商業高等学校、栃木県立小山城南高等学校、日光市立東原中学校、そして本校の9校剣道部です。主催は宇都宮清陵高校剣道部と宇都宮南高校剣道部です。
    お忙しい中、御指導を頂いた荒井先生を中心に、中静様(栃木県警察)、小松先生(益子芳星高校)、橋詰先生(小山城南高校)、大橋さん(東海大学の4年生)、誠に有り難うございました。また、御参加を頂いた石崎先生(石橋高校)、林先生(宇都宮北高校)、濱崎様(河内剣道クラブ)、久樂先生(栃木商業高校)、髙田先生(黒磯高校)、そして東京からお越し頂いた月刊『剣道時代』カメラマンの西口様、練習会事務局の永井先生(宇都宮清陵高校)、阿部先生(宇都宮南高校)、誠に有り難うございました。
    体育館の外は梅の花が咲きながらも雪が残る寒い中、総勢70名を超える大人数で熱気溢れる稽古を実施しました。練習会終了後も、荒井先生から「正しい剣道」を学ぼうと子供たちが殺到しました。一人ひとりに懇切丁寧に教えてくださる、荒井先生の真摯なお姿は眩しく輝いていました。顧問一同、御指導を頂いた先生方への感謝の気持ちと、参加した子供たちから「笑顔」が観れてとても嬉しい気持ちでいっぱいです。今後も子供たちに剣道の魅力を涵養し、様々な形で剣道に携わる人材の育成に努めるべく邁進して行きたいと思います。参加した各校剣道部の皆さんには、「磨いて輝かないものなんてない」と信じて今後も精進して欲しいです。
    最後に、会場校の宇都宮清陵高校剣道部の皆さん、宇都宮清陵高校剣道部・保護者会の皆様、早朝の準備から最後の後片付けまで真心のこもった御協力を賜り本当に有り難うございました。