平成26年度修学旅行第1日目

第1日目
天気予報では雨模様のはず、強力な晴れ男・晴れ女がいるのか、
結団式のあいだには綺麗な朝日が……



保護者送迎車とバスが交差し、混雑する場面もあったが、
予定通り、07:30学校発、ただ東北道が濃霧のため、佐野
藤岡から久喜まで封鎖、急遽常磐道を通ることに。
守谷PAでトイレ休憩みんな元気
羽田には予定より約20分早く到着。 ゆっくりトイレを済ませ、
弁当と搭乗券を一人ひとり渡される。出発は11:30の予定だったが、
離陸する飛行機が3台も前にいて、15分遅れて11:45の離陸。
機内は離陸時大騒ぎ、特に女子は元気。

那覇着14:09 気圧の関係で少し揺れたが、それより暑さと湿気にびっくり、
今日は27度だそうな。 女子のトイレに時間がかかったが、それでも予定通り
14:45 空港発


沖縄美術館・博物館見学 時間が足らなかった。
見るのに一生懸命で写真は民家を写したのみ(*^_^*)


生徒は立派。集合時間に一人も遅れず、予定通りに博物館を出発し、
これまた予定通り17:30にユインチホテル南城に到着

ホテルの夕食です。とにかくみんな元気でよく食べる。