サッカー部

サッカー部 リーグ戦14日目,15日目,16日目,17日目

リーグ戦14日目  会場  今市青少年スポーツセンターサッカー場
9月22日  VS上三川
   宇都宮南 4 (1-2) 2 上三川
菊地 吉澤 堀 細内(3-1) 
負けを覚悟した試合でした。先制されてリズムに乗れず相手ペースで終始押されていました。同点に追いつくもFKを直接決められペースを握らせてくれずに苦しい展開でした。後半に入り、選手交代が上手くいき、同点に早々と追いついた所をまた逆転。終盤にポンポンと決めることが出来てなんとか勝利を手にすることが出来ました。こういう試合を経験すると選手達は大きく成長するなと感じました。

リーグ戦15日目  会場  宇都宮高校
9月24日  VS白楊B
    宇都宮南 0 (0-2) 7 白楊B
           (0-5)
色々と改善して臨んだ試合。前半は2失点で抑えた方かと思われた後半、怒濤のゴールラッシュを受けました。白楊の強さをメチャメチャ感じた試合でした。監督はとてもショックを受けた1日でした。

リーグ戦16日目  会場  宇都宮南
10月21日  VS宇東
    宇都宮南 2 (1-1) 2 宇東
 大塚 新里     (1-1)
ショックを受けた後、新たに改善をして臨んだ試合。先制をし、調子が良かったのに失点をする。この辺りが相手の強さもあるが自分たちの甘い所でもある。耐える力を身につけなくてはと感じました。後半は相手ペースで始まり、この部分も弱さだなと感じました。逆転され、最後に追いつきドローにしたのは成長の証だと思います。

リーグ戦17日目  会場 宇都宮南 (最終節)
11月4日   VS宇短大附属C
    宇都宮南 3 (1-1) 1 宇短大附属C
菊地 菊地 吉澤   (2-0)
最終節、ある程度積み上げてきた事を出せれば良いなと送り出し、前半五分五分からの後半で勝ちきったのは大きいなと感じました。トータルの結果は良くありませんでしたが、勝利で終わることができたことはチームにとって本当に良かったです。今後は新人戦に向けて一矢報いるつもりで頑張っていきます。
サッカー部に限らず部活動に入る生徒の皆さん!自分で選んだ事に3年間続ける覚悟を持って入部して欲しいと思います。「継続は力なり」成功・失敗だけではなく、続けてこそ得るものがあると思っています。