文字
背景
行間
新着情報・宇都宮南
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
日誌
行事の記録
第2学年修学旅行①
第一日目は広島の平和記念公園見学の後、宮島での宿泊となりました。第二日目も好天に恵まれての出発です。今日はこの後、大阪まで移動して班別研修をした後、京都泊となります。引き続き、安全で楽しい旅行を心がけます。
令和5年度 校内避難訓練について
令和5年10月24日(火)に校内避難訓練を実施しました。今回の避難訓練を通して避難経路、及び災害時の生徒・教員の活動内容について確認することができました。
図書委員会活動
本校の図書委員会活動の一例を紹介いたします。ぜひご覧ください。
令和5年度 国際理解教育講演会について
10月17日に本校体育館にて国際理解教育講演会が開催されました。内容は以下の通りです。
講師: 熊崎 美穂 先生
演題: 「一つの世界:未来に向かって多様性を考える」
青年海外協力隊としてウガンダ共和国で過ごされた経験やアメリカで暮らした経験をもとに多様性についてお話しいただきました。最後には生徒からの異文化理解に関する質問にもお答えいただき、学びの多い有意義な時間となりました。
令和5年度 宇南高祭について
令和5年9月1日と2日の2日間、学校祭「宇南高祭」を開催しました。1日目は校内発表で文化部や委員会等の発表に加えて、有志の生徒によるパフォーマンスもありました。2日目には各クラスや部活動によるそれぞれの企画を楽しむことができました。4年ぶりに一般公開をしたということで、多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
2
5
7
4
4
0
3