【附属中】伝統文化教室を行いました。

本日、2日間の中間テストが終わり、午後の2時間、3クラス(1-1、1-2、2-2)を対象に伝統文化教室を行いました。
1年1組は陶芸、1年2組は茶道、2年2組は華道に取り組みました。専門家の先生方から、花を生ける技術や陶芸作品の作り方を、茶道では「和敬静寂」など心の在り方なども教えていただきました。生徒たちは、背筋を伸ばし、心も真っ直ぐにして取り組んでいました。
【陶芸】
  

【茶道】
  

【華道】