文字
背景
行間
附属中全校集会①
~附属中全校集会①~
5月13日(金)に、附属中学校全校集会を行いました。過去2年間は、新型コロナウイルス感染症予防のため実施できませんでしたので、久しぶりの全校集会でした。
今回は学習指導部より学習の仕方、特に定期テストの目的について話をしました。定期テストでよい点を取ることや順位を意識しがちですが、大切なのはしっかりと授業に参加することや、計画を立てて学習しテストの結果を振り返り、自分に合った学習の仕方を身に付けていくことです。誰でもはじめから自分に合った学習の仕方ができるとは限りません。時にはうまくいかずに思ったような結果が出ないこともあります。点数や順位にこだわりすぎず、自分の学習の仕方を改善していくことが中学生には必要です。そういった視点で、授業や家庭学習に取り組んでほしいと伝えました。

5月13日(金)に、附属中学校全校集会を行いました。過去2年間は、新型コロナウイルス感染症予防のため実施できませんでしたので、久しぶりの全校集会でした。
今回は学習指導部より学習の仕方、特に定期テストの目的について話をしました。定期テストでよい点を取ることや順位を意識しがちですが、大切なのはしっかりと授業に参加することや、計画を立てて学習しテストの結果を振り返り、自分に合った学習の仕方を身に付けていくことです。誰でもはじめから自分に合った学習の仕方ができるとは限りません。時にはうまくいかずに思ったような結果が出ないこともあります。点数や順位にこだわりすぎず、自分の学習の仕方を改善していくことが中学生には必要です。そういった視点で、授業や家庭学習に取り組んでほしいと伝えました。