建築システム科 定員:男女40名
工業技術のスペシャリストを育てます。
●建築技術コース:建設業界に必要な幅広い学習をします。
●生産システムコース:製造現場に必要な機械・電気の専門分野を学習します。
 
  

建築システム科日誌

花丸 建築製図スタート【建築技術コース2年】

 令和6年4月12日(金)建築システム科建築技術コースの2年生は、初めての建築製図に挑戦しました。

 今日は製図道具が配布され、ドラフターの使い方や線の練習を行いました。 

 皆さん、将来の建築士を目指して頑張ってください。

    

 

    

花丸 建築大工技能検定試験合格【建築システム科】

 令和6年1月下旬に実施された建築大工技能検定試験において、2級1名、3級4名の合格者がでました。

 2級建築大工技能検定試験の合格は本校初です。     

 建築システム科では沢山の資格試験に挑戦しています。

 生徒のみなさん目標に向かって頑張りましょう。

    

花丸 建築断面図完成【建築技術コース2年】

 令和6年3月21日(木)建築技術コース2年生は、今年最後の建築製図の授業で建築物を垂直に投影した断面図を完成させました。

 2年生では基本的な木造平家建住宅の各種図面を描きました。    

 3年生では自由設計に入ります。生徒の皆さん将来の建築士に向けて頑張りましょう。

    

 

    

花丸 建築CAD設計(自由設計基礎)【建築技術コース2年】

 令和6年2月22日(木)建築技術コース2年生全員で、3年生で行う自由設計の基礎として「建築CAD設計」を行いました。     

 建築システム科の実習棟に、最新のパソコンが導入され環境が良くなりました。   

 基礎的な内容をしっかり学び、将来の設計士に近づいて欲しいです。

    

 

    

花丸 技能五輪予選「建築大工職種」に挑戦【建築技術コース】

 令和6年1月31日(水)栃木県職業能力開発協会主催、「技能五輪栃木県大会(建築大工職種)」(会場:栃木県立県央産業技術専門校)が実施され、建築システム科2年の貝塚陸斗さんが挑戦しました。     

 課題は振れ垂木内筋交いの受け材で、3時間30分以内に原寸図と作品を完成させ精度を競うものです。     

 五能五輪大会出場に向けて2年間練習に励みました。

    

 

    

 

花丸 欅コースター製作【建築システム科】

 令和6年2月2日(金)建築システム科1年生工業技術基礎の木造実習で、「欅コースターの製作実習」を行いました。     

 実習の内容は針葉樹や広葉樹など特性や建材としての木材加工を学び、欅材を加工、研磨、塗装、焼き印の工程で「欅コースターを完成」させました。

 生徒たちは、2年生につながる木造の基礎を楽しく学びました。

    

 

    

花丸 建築CAD実習【建築技術コース2年】

令和6年2月2日(木)建築技術コース2年生は、「建築CAD実習」を行いました。

 建築システム科の実習棟に、最新のパソコンが導入され環境が良くなりました。    

 2年生では木造住宅の平面図を製作しました。