生活文化科 定員:男女40名
社会の変化に主体的に対応できる生活産業にかかわるスペシャリストを育てます。
●生活デザインコース
    保育選択:主に保育について学習します。
    服飾選択:被服製作や手芸など主に服飾について学習します。
●食文化コース:栄養学や調理実習など主に食生活に関する学習をします。
 
 
   

生活文化科日誌

生活文化科 ペープサートの発表会をしました

生活文化科1年の生活産業基礎の授業でペープサートの発表会をしました。

ヒューマンサービス(保育)分野の職業理解の一環として、グループに分かれてペープサート作りをしてきました。

入試休みで練習時間がなかなか取れない中、台本作りも自分たちで行い、一生懸命演じました!

 

生活文化科 フードデザインの授業で菊花豆腐のお吸い物を作りました。

生活文化科2年のフードデザインの授業で菊花豆腐のお吸い物を作りました。

菊花豆腐は絹ごし豆腐に菜箸を置いて、一番下まで切り落さないように切り込みを入れて作ります。

 

また、ゆずの皮を薄く切った「へぎゆず」を「松葉」や「折れ松葉(組み松葉)」にしてみました。

菊花豆腐のお吸い物は「へぎゆず」をあしらったものと「針しょうが」をあしらったものの2種類つくりました。

 

きれいな菊の花になりましたね花丸

保育実習に行ってきました!  【生活文化科2年 保育コース】

保育基礎の授業で、こばとキッズさん保育実習に行きました。

  

5月に行った観察実習とは異なり、今回は各クラスおもちゃを製作して行きました。

自分たちが作ったおもちゃでたくさん遊んでくれたので生徒たちは嬉しそうでした。

       

  4才児 鬼のお面づくり  3才児 びっくりパイプづくり   2才児 こまづくり

 

5月の観察実習と比べ、幼児の成長した姿を見ることができ、1年間を通して良き学習となりました。

次回は幼児のどんな成長に気づけるでしょうか?

来年度の保育実習が今からとても楽しみです♪

 

こばとキッズさん、大変ありがとうございました!

手作りたこ&かるた で遊びました!【生活文化科3年】

子どもの発達と保育 の授業で、お正月遊びである

たこあげ と かるた を1から製作して遊びました!

 

 

たこはカラーポリ袋を用いて、それぞれデコレーションして製作しました。

たこあげ当日は風があまりなく苦戦しましたが、校庭で、みんなで楽しくあげることができました!

    

 

かるたは八つ切り画用紙でオリジナル取り札を製作しました。

個性豊かな札がたくさん…!

かるた大会は格技場でチーム対抗戦にて行いました。

寒さを忘れるほど走って取り合いっこする姿が見られました。

    

 

1年間を通して、保育の楽しさや難しさなど、たくさんのことを学ぶことができました◎

栃木のかんぴょう祭り2024に参加

1月27日(土)道の駅しもつけで栃木のかんぴょう祭り2024が開催され

総合ビジネス科生活文化科が参加しました。

 

総合ビジネス科は、かんぴょうミルクアイスの販売と試食アンケート行いました!

 

生活文化科 は 恵方巻を巻こう!コンテスト出場しました。

 

総合ビジネス科生活文化科の生徒30名で「恵方巻を食べよう!」に参加しました。

4年ぶりに開催された「栃木のかんぴょう祭り」は多くの人で賑わい、盛り上がりました。

これからも栃木のかんぴょうをPRするために頑張っていきたいと思います。

栃木県干瓢商業協同組合をはじめとする関係者の皆様ありがうございました。

~お知らせ~ 

栃木のかんぴょう祭りの様子は、

2月24日(土)日本テレビ 21:00~1億3000万人のSHOWチャンネル

で放送される予定です。

福笑いをやりました! 【生活文化科2年 保育基礎】

2024年最初の保育基礎の授業にて、

お正月遊び【福笑い】を1から手作りして遊びました。

 

福笑いは、「笑う門には福来る」ということわざに合わせて、

たくさん笑うための遊びとして新年に取り入れられている日本の伝統的なお正月遊びのひとつです。

 

授業では、土台やパーツを一人ひとり考えて1から手作りしました。

個性的な作品がたくさん…!

   

 

 

完成したらみんなで福笑い大会! 思ったより…難しい!楽しい!

   

 

終始笑いが起きていました。たくさんの福が舞い込んできますように…!

ニュースLIVE!ゆう5時で生中継されました!

1月10日はかんぴょうの日ということで、NHKのニュースLIVE!ゆう5時でかんぴょうの商品開発に力を入れいている本校から生中継で生活文化科と総合ビジネス科の取り組みが紹介されました。

生活文化科 「かんぴょうカレーパン」、現在開発中の「かんぴょうの甘酢ずけ」「かんぴょうのふりかけ」

総合ビジネス科 「かんぴょうミルクアイス」

1月16日までNHKプラスで見逃し配信予定です是非ごらんください。

NHKスタッフの方々楽しい撮影ありがとうございました!

保育実習に行ってきました! 【生活文化科3年】

12月14日に生活文化科の3年生が【こばとキッズ】にて保育実習を行いました。

感染症の関係で今まで行くことができなかったため、初めての実習でした。

 

 

12月ということで、雪クリスマスにちなんだ遊び星を各クラス考えて行きました。

   《サンタさんオーナメントづくり》

 

      《クリスマス輪投げ》

 

     《クリスマスバスケット》

  

 

用意した遊びだけでなく、外遊びや絵本の読み聞かせ、お歌やダンスなど、

短い時間でしたがたくさんの体験をさせていただきました。

 

こばとキッズの先生方、幼児のみなさん、ありがとうございました!

生活文化科 テーブルマナー講習会

生活文化科の2年生を対象に、小山グランドホテル西洋料理のテーブルマナー講習会を行いました。

小山グランドホテル副支配人、宍戸真一様のご指導のもと、社会人として必要なマナーを学びました。

  

 

盛り付けも美しく、とても美味しい料理を食べながらの講習会。

緊張しましたが、素晴らしい体験ができました!

花丸 ICT教育:現代服飾文化研究発表会

 本校はICT教育に力を入れた学習に取り組んでいます。     

 今日は3年4組(生活文化科)の「服飾文化に関する調査研究発表会」です。    

授業ではタブレットパソコンを各自が使用し、現代デザイナーに関する調べ学習を行います。

各自が好きなデザイナーまたはブランドを研究テーマとし、パワーポイントで研究発表をしました。

 何人ものデザイナーに引き継がれ現在も存続するハイブランドから最近のデザイナーまで、様々なテーマの発表を多くの画像を取り入れながらわかりやすく発表できました。

 発表を聞く側も大変興味深く熱心に聞き入ってました。