文字
背景
行間
宇工Days
令和7(2025)年度 離任式・始業式・対面式
4月8日火曜日、令和7(2025)年度 離任式・始業式・対面式が行われました。
-離任式- -離任された先生方-
-始業式- -対面式-
令和7(2025)年度 入学式
令和7(2025)年度 入学式が挙行され、321名の新入生が式に臨みました。
『科学技術と産業』企業講話(1学年)
3月12日(水)1年生の『科学技術と産業』において、企業の方からの講話を行いました。今回は本校の卒業生であり現在、株式会社Metagram 代表取締役 髙野雄一 様に来校いただきました。髙野様からは、図で物事を伝えることの大切さを話してくれました。また、できないことを決めつけないことや図を描いて誰かに相談することが大切であるとメッセージをくださいました。ありがとうございました。
卒業生表彰式・第77回卒業式
卒業生表彰式、令和6(2024)年度 第77回卒業式が行われました。
-卒業生表彰式- 2月28日 金曜日
-令和6(2024)年度 第77回卒業式- 3月3日 月曜日
図書館・館外ディスプレイ (図書委員会活動)
図書館の館外ディスプレイ担当者作業の様子です。館外掲示板に「春に読みたい本」をテーマに、図書委員おすすめの本が紹介されています。
(図書部)
今回の作業について(図書委員インタビュー)
紹介本について…「今回、私が紹介した本は学校の部活動が舞台のシリーズ作品です。続巻も出ていて、春、夏、秋、冬に行われる行事や季節感とともに物語が進んでいきます。ページを開くと、春も感じられるので今回のテーマに合うと思い選びました。本についての情報も知ることができる作品なので、面白く読める1冊だと思います。」
装飾について…「春に向かうのを感じられるように、桜をあしらいました。」