野球(男子)

活動報告

[野球部] 第107回全国高等学校野球選手権栃木大会結果報告

第107回全国高等学校野球選手権栃木大会の結果をご報告いたします。

初戦  7/10 @エイジェックスタジアム
対壬生高校・栃木翔南高校 11-2 で勝利

2回戦 7/16 @真岡ハイトラ運動公園市民球場
対黒磯高校 7-3で勝利

3回戦 7/19 @清原球場
対作新学院 10-3で敗北

今年の選手権はベスト16という結果で幕を閉じました。3年生が引退し, すでに新体制での活動が始まっています。
3年生が残した熱い思いや悔しさを胸に、さらなる成長を目指して日々練習に取り組んでいます。
みなさまの応援、本当にありがとうございました。
そしてこれからも足高野球部をどうぞよろしくお願いいたします。








 

 
















【野球部】第107回全国高等学校野球選手権栃木大会組合せ決定

   令和7年6月18日(水)に栃木県総合教育センターにおいて第107回全国高等学校野球選手権栃木大会の組合せ抽選会が行われました。3年生にとって最後の夏ということもあり緊張感ある抽選会のなか本校野球部主将の関口は凛とした姿で抽選を行っていました。最後の夏、1戦1戦全力で戦い、足利高校野球部の目標である甲子園まで進むことができるように全力で戦い抜きたいと思います。ご声援の程宜しくお願い致します。

初戦:令和7年7月10日(木)エイジェックスタジアム 第2試合 対壬生・栃木翔南連合

 

【野球部】令和7年度 選手権大会激励会

令和7年6月7日(土)@足利高校グラウンド

 

選手権大会に向け野球部OB会の方々に激励会を開催していただきました。

辻OB会長をはじめとする多くの方々から激励のお言葉を頂戴し、大会に向けて身の引き締まる会となりました。今月18日に抽選会が行われ、7月10日より選手権大会が開幕いたしますが、激励くださいました方々をはじめ多くの応援してくださる方に勝利で感謝を表すことができるよう一戦一戦頑張っていきたいと思います。

目標である甲子園出場に向けて今後ますます頑張っていきたいと思います。これからも応援よろしくお願い致します。

【野球部】第128回春季市内高等学校野球親善試合

令和7年5月24日(土)25日(日)

ジェットブラックフラワーズスタジアム

 

上記の日程で市内大会を戦って参りました。

初戦足利工業高校 9-0 勝利

準決勝白鴎大学足利高校 6-5敗戦

今大会で出た反省事項をしっかりブラッシュアップし、7月に控えている選手権大会に向けてさらに練習に力を入れていきたいと思います。そして選手権大会では目標とする甲子園出場を果たせるようチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。

【野球部】第78回春季高等学校野球大会2回戦

令和7年4月20日(日) 於:宇都宮清原球場

第78回春季栃木県高等学校野球大会2回戦が上記の日程で行われました。本校は昨秋準優勝の宇都宮工業高校と対戦いたしました。結果は1-5という悔しい結果で目標としていた上位進出は果たせませんでした。試合は序盤、ピンチを背負いながらも足高らしく粘り強くしのぎ切ることができました。一方で攻撃面においてチャンスを作ることはできましたがあと一本が出ず流れをつかむことができませんでした。中盤に失点しながらも、それ以降は我慢強く耐え相手に追加点を与えない守備をすることができました。

今回の大会で浮き彫りになった課題点を夏までの期間で修正し、次こそは上位に進出できるよう頑張ってまいります。選手権では足利高校野球部として最高成績を残せるように挑んでいきたいと思います。

今大会応援してくださった皆様、大変ありがとうございました。今後とも足利高校野球部をよろしくお願い致します。

【野球部】第78回春季高等学校野球大会について

令和7年4月12日、13日

 上記の日程で第78回春季栃木県高等学校野球大会を戦ってまいりました。対戦相手は昨春と同じ小山南高校さんで昨年のリベンジを果たせるように準備をしてきました。初日、初回に大量リードを奪うと5回まで優位にゲームを進めることができました。しかし悪天候により継続試合となり翌13日に試合を行うことになりました。結果は12-5(7回コールド)で勝利し2回戦に駒を進めることができました。天候の悪いなか選手たちは集中力を切らさずに戦いぬことができ、また継続試合となっても粘り強く試合を進めることができました。

 次戦は昨秋準優勝の宇都宮工業高校さんとの一戦ですが足高らしく粘り強く頑張ってきたいと思います。

【野球部】新バッティングゲージ

令和7年4月15日(火)

 足利高校野球部に新たな用具が2つ加わりました。それはバッティング等で使用可能な鳥かごと呼ばれるゲージ(写真⓵)、複数バッティングで活用されるバッティングゲージ(写真②)です。バッティングゲージはプロ野球でも使用されるようなものを3台入れていただきました。春季大会も現在行われていますが、今回加入したこの新用具を活用してこれからの練習に力を入れていきたいと思います。

写真①

写真①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【野球部】関西遠征 3日目(最終日)

令和7年3月27日(木)

関西遠征 3日目(最終日)

 最終日は奈良県の甲子園出場実績のある名門校と午前中の1試合を戦ってまいりました。伝統ある高校との試合は、大変勉強になる時間となりました。甲子園を目指す上で参考になることばかりで、これからの私たちの活動において今回学んだことを生かしていきたいと思います。

 関西遠征は本日をもって全日程を終了となりますが、遠征のなかで個々に感じたことや学んだことをこれからの練習等に生かしていきたいと思います。そして大会において良い結果を出していけるよう精進していきたいと思います。